「Twitter」に関連する記事

不登校支援で、支援する側が気を付けたいこと③

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 緊急事態宣言が解除され、交通機関にも街にも人が戻ってきている印象ですが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか? 支援センターでは、6月より横浜支部のTwitterアカウントを作成致しました! セミナー情報やイベント情報も発信 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

現実世界で友達がいないけど、ネット上には友達がいる不登校の子どもとは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 最近、カウンセリングの中で子ども達と話していて、本当によく耳にするのが・・・ スマートフォンで楽しむオンラインゲームの話です。 大人でも子どもでも、今やスマートフォンに好みのゲームをダウンロードして楽しんでいる人は少なくありませんが、そのゲー …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校子供の心理学

不登校の子どもにスマホやゲームのルールを作りたい~そんなときに知って欲しい2つのポイント②

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 前回のブログでは・・・ スマホやゲームのルール設定は、子どもも参加して一緒に決めましょう というお話をしましたね。 さて、今回は、ふたつ目のポイントのお話をさせてくださいね。 そもそもなぜ子どもと一緒にルール作りをするのは難しいと感 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

不登校で悩み疲れた時に効果抜群!3つの対処法とは?

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 子どもの不登校で悩まれ、いつ悩みの終わりが来るのか分からない状態で、日々辛い思いをされている多くの親御さんがいらっしゃいます。 また特に冬の季節は寒さもあいまって、何かと気分が落ち込みやすい方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 今 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

不登校の子どもにスマホやゲームのルールを作りたい~そんなときに知って欲しい2つのポイント①~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 さて、本日は・・・ スマホやゲームのご家庭におけるルール設定について考えてみたいと思います。 不登校の子どもには、スマホやゲームのルールや制限が必要か 日ごろカウンセリングの際によく相談をお受けする、スマホやゲームの制限・・・ 不登 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校