「貢献感」に関連する記事

【あらためて解説】不登校の子は家で何をして過ごすと良いのか?

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 5月はGW明けという時期でもあり、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていく時期でもありますので、親御さんお子さん共に心身の健康を保っていただくことを切に願っております。 さて今回は、以前執筆したブログの内容の中で、今だからこそ親御様に知っ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

不登校の子は家で何をして過ごすと良いのか?

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 新型コロナウイルスの件で緊急事態宣言が発令され、全国的にも一定期間学校が休校となっていますね。 環境や状況の変化というのは知らず知らずのうちにストレスとして溜まっていきますので まずは親御さん、お子さんに心身の健康を保っていただくことを切に願って …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

どうして大型連休明けは、学校を休みがち? ~認知論から対応を考える~⑤

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 夏休みも終わり、平常運転に体も心も慣れてきた頃でしょうか。 休みの前半は「まだまだ休みだ!」なんて思っていても、後半になると「もう終わってしまうの・・・」なんて思ったりしますよね。 休みが終わってしまうのは惜しいですが、それだけ充 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

どうして大型連休明けは、学校を休みがち? ~認知論から対応を考える~③

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 さて今回は、「自分の身を守る事に一生懸命にならなくても良い環境作り」について、もう少しお伝えしていきたいと思います。 幸せの3条件 皆さんは、こんな言葉をどこかで聞いたり、目にしたりした事はございますか? アドラー心理学で …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校