ブログ
BLOG
「行動」に関連する記事
【再掲載】不登校を長引かせないために大切な事とは?①
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は、お子さんの不登校を長引かせないために大切になってくることをお伝えしたいと思います。 不登校の子は決して悪い事をしている訳ではないのですが、親御さんとしては このまま学校を休み続けて引きこもってしまったらどうしよう 学校に行か …
お子さんに、初めて「学校に行きたくない」と言われたら・・・④
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 9月になりましたね。 まだまだ暑い日が続きますが、お子さんのご様子はいかがでしょうか。 休み明け行き渋るお子さんもいらっしゃれば、一見普通に登校している子もいます。 ですので、忙しない時期ではございますが、お子さんの深層心理にも …
【再掲載】なかなか行動が伴わない不登校の子どもへの関わり方とは?
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日はカウンセリングの中でよく親御さんが頭を抱えられる内容について、実践的な対応法も含め、ご紹介していきたいと思います(本ブログは2020年10月5日に掲載されたブログの再掲載となります)。 「明日からは行くよ」「来週から勉強始めるよ」 …
不登校を再発させたくない方に知っておいてほしいこと①
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 3月となりました。 3月といえば卒業式シーズンでもありますね。テレビなどでも、「卒業ソング特集」なんて取り上げられていたりもしますね。 卒業ソングの定番として知られる「旅立ちの日に」ですが、元々は先生方が卒業生に送るために卒業式で歌われた …
現在不登校問題に悩まれている方を少しだけ勇気づけたいお話。
こんにちは。仙台支部の上原です。 日々不登校の問題に取り組んでいると不安や疲れから勇気を失ってしまう方を目にします。今日はそんな少し頑張れなくなってきた方へ向けて書いてみたいと思います。 大丈夫なことはほぼ証明されています 現在不登校で悩まれている方へ最初にお伝えしたいことがあります。そ …
【再掲載】不登校の改善・復学において重要な1つのポイントとは?
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 日に日に寒さが増して参りました。 インフルエンザも流行ってくる時期ですので、ご自愛くださいね。 今回は、これまでのカウンセリングでの経験で大切だと感じたことをお伝えします。 先 …
不登校を長引かせないために大切な事とは?①
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は、お子さんの不登校を長引かせないために大切になってくることをお伝えしたいと思います。 不登校の子は決して悪い事をしている訳ではないのですが、親御さんとしては このまま学校を休み続けて引きこもってしまったらどうしよう学校に行かない …
不登校の子に親は何をしてあげたら良い?②
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 4月。新しい年度を迎え、親御さんとしても様々な思いを感じる時期かと思います。このタイミングで出来うる対応を共に考え、お子さんやご家族の未来に併走できるよう私たちも努めてまいります。 さて本日のブログは前回からの続きとなります。 カウンセ …
子どもに○○してほしいと思った時に②
こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、前回ブログで取り上げた「子どもに○○してほしいと思った時に①」の続きをお話したいと思います。 *前回の内容はこちらの内容を読んでいただければと思います。 子どもに○○という行動が …
本気で不登校の解決を望む親御さんに知っておいて頂きたい事①
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 猛威を振るったコロナウイルスも 少しずつ収束の兆しが見え始めてきましたね。とはいえ変異株の存在や、インフルエンザが流行る時期にも差し掛かってきたので皆様には油断することなく体調管理に努めていって頂ければと思っております。 さて本日は年 …