「気になる」に関連する記事

ゲームをやりすぎている子どもへの関わり方とは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 年末年始はゆっくりと心と体を休めることができたでしょうか。 この時期はご家族で過ごす時間も増えるので、子どもと様々なお話をして理解が深まる機会となることもあります。 しかし一方で、子どもの様子を見ていてついつい気になっ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

子どもが抱く「不安」は何タイプ?〜「不安」という感情の使い方〜

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 以前、面談の中でこんなご相談をいただきました。 「うちの子、本当心配性で、すごい先のことまで心配してるんです。そんなこと気にしなくてもいいのに・・・」 このように、子どもの心配性なところをなんとかしてあげたい、というご相談 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

不登校専門カウンセラーが教える最近の子どもの傾向〜演じることをやめる子どもの増加〜

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 9月がはじまって間もなく北海道で震災があり、私も2日間停電の状態を体験しました。あらゆる意味での非日常を経験したことで、電気のありがたさを痛感すると共に「備えあれば憂いなし」という言葉を思い出していました。 震災後、不登校支援センターに通ってい …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

心配性な子どもと向き合うために必要なこと~「気にするな」は逆効果!?~

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 ウチの子、すごい心配性で・・・ センターに相談に来る子どもの中には、ストレスからか、いろんなことをいつも心配している子も多いんですよね。 もし、授業で先生に当てられたらどうしよう。 もし、クラスの子にこんなふうに …

子供の心理学