ブログ
BLOG
「将来設計」に関連する記事
小中学生の不登校 宮城が全国最多となったお話

こんにちは。支援センターの上原です。本日はニュースの紹介を行いたいと思います。 宮城県が全国最多 ご存知のかたも多いかと思いますが、宮城県は全国の中で不登校の数が多い県です。これは例年のことで常に不登校児童生徒数上位にありました。昨年度の調査結果でそれが全国で最多となったことが分かりまし …
先を見据えた行動で不登校を支援

こんにちは。仙台支部の上原です。本日は不登校支援の戦略について考えてみたいと思います。 目先のことと将来のこと 我々は不登校の支援をしている際に2つの視点で物事を考えていると思います。それが「目先のこと」と「将来のこと」です。 意味はそのままで目先のことは「明日どうするか?」のようなもの。将来 …