「学校に行けない理由」に関連する記事

再登校のために大切なことは?①

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は、今現在不登校状態にあるお子さんが再登校をするために大切になってくるポイントをご紹介したいと思います。最初に結論から申しあげると、ポイントは下記3つです。 ①心の状態を知り、自己理解を深める ②学校との連携をはかり、環境を調整してい …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

子どもが不登校になった際の“正しい”見守り方とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 気温の上がり下がりが厳しい状況ですが、皆様、お身体お変わりないでしょうか? 体質的に自律神経が乱れやすい人にとっては余計に辛い時期だと思います。その辛い時期も終わりが見えて来る季節となって来ました。 どうかもう少しの辛抱です。お身 …

不登校解決現場レポート子供の心理学学校関係者の方へ

なぜ不登校対策にカウンセリングが有効なのか?

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 そもそも『カウンセリング』とはどんなもの? 『カウンセリング』という言葉もだいぶ知られてきていると思いますが、『カウンセリング』って何?と聞かれると、まだまだ様々な答えが返ってくるような気がします。 悩みを相談し、解決すること 話を …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート