「学校に行きたくない」に関連する記事

学校に行きたくないと言う子どもにどう声をかけたら良いのかというお話

こんにちは、不登校支援センター名古屋支部の寺本です。 皆さんは自分の子どもが学校に行きたくないと言い始めたら、どのように接していますか? 学校に行って欲しい思いがあるからこそ勧めたり、逆に突然のことでどうしたらよいか分からなくなってしまうこともあるかと思います。 今回は、学校に行きたくないと言 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

まだ不登校じゃない、でも気になる。そんな時に知って欲しいこと

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 夏休みに入りましたね。 子どもにとっては楽しく、大人にとっては憂うつ・・・なんて言われたりもしますが、 みなさんのご家庭はいかがでしょうか。 夏休みはお子さんの日々の様子が目に入りやすい時期でもありますね。 大人も子どもも持っている …

不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

不登校対応は早い方が良いのか?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。本日は新学期を迎えて増加傾向を辿る不登校について、その対応は「早い方が良いのかどうか?」についてお伝えしたいと思います。いざ我が子が不登校になった際、親御さんとしてもいつ、どのように対応していくのが最適なのかが分かりにくい点もあるかと思います …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

GW(ゴールデンウィーク)明けの不登校が多くなる理由とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター横浜支部の庄子大貴です。 入学式を終え、新しいクラスの雰囲気を感じ始め、先生方としても様々な期待と不安を抱いていると思いますが、如何お過ごしでしょうか?   さて、今回は「GW(ゴールデンウィーク)明けの不登校が多くなる理由とは?」をお送りしたいと思い …

教職員向け

夏休み明け「不登校かな?」と思った時に考えることとは?

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 みなさん、夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。 世間では今年は9連休だったりするところもあったかと思います。 そんなお休みでも、いろいろすることがあったりして、休みらしい休みならない人もいれば、時間を持て余してしまい、あまりリフ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

【事例解説】不登校の子どもに兄弟がいる場合の危険性とは?

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 本日は、不登校の子どもに兄弟がいる親御様にお伝えしたいことがあります。 それは、不登校という症状は、兄弟にもうつる可能性があるということです。 これは【不登校の再発率が80%以上】という非常に高い数値とも関係することでもあります。 事例1 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

「学校に行かない」=「不登校」が間違いな理由とは??

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 秋も深まってきて年度の後半に入ってきましたね。 4月から始まった1年も、折り返し地点を越してきました。この時期には「これまで」のふり返りと「これから」に向けての目標を整理するのに最適な時期かもしれませんね。 そんなわけで、今回は以前に …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

子どもの良い面を見つけやすくする為に簡単に出来る事②

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 朝晩の冷え込みが激しくなってまいりましたね。冬の張り詰めた空気は寒いですが、その分普段よりも景色がキレイに見えるので私は結構好きです!とはいえ、そろそろインフルエンザなども猛威を振るう頃ですので、お互いに体調の管理には気をつけていきま …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

「学校に行きたくない」と言う子どもへの対応方法

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 夏休みも終わり、新学期が始まりました。みなさん、夏休みにはどのような思い出がありますか? 夏休み明け、友だちに「夏休みの出来事を話したい!」と新学期を楽しみにしていた方もいるかと思います。反面、宿題が終わらず、ヘロヘロの状態で新学期を迎え …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

【不登校の子どもへの接し方】親としての4つの心構え

こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 親御さんが不登校の子どもに対して、するべき心構えってどんなものでしょうか。 いくつかあるかと思います。今回は「心構え」を紹介していきたいと思います。 不登校の子どもに対してすべき4つの心構え 1.自分自身を責めすぎない 不登校の問題で、親御さんが …

不登校解決現場レポート