「問題との向き合い方」に関連する記事

伝えるのと聞くのはどっちがいいんだろう

こんにちは。仙台支部の上原です。本日はお子さんとのコミュニケーションについて考えてみたいと思います。 どんな会話をしていますか? 不登校に限らずですが、何かトラブルが起きた際、どのような会話をしているでしょうか?これは人によって違うと思いますが、すごく大きく分けると2つになると思います。 1つ …

不登校解決現場レポート

必見・カウンセラーの実体験~ストレスへの対処方法~

こんにちは。 不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。 私事ですが、先日引っ越しをしました。 その際の経験から、お子さんの心理状況について思うところがあり、この経験を皆さんと共有したく記事を書いております。 「苦手なことと向き合う事=ストレス」 私は学生の頃から、数学の図形問 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

「不登校」を自分軸・他人軸という目線で考える~中学3年生Bさんの事例①~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 前回までのブログでは、「自分軸・他人軸」という観点から、高校生A君の事例をお伝えさせていただきました。 前回までのブログはこちらです!↓↓ 「不登校」を自分軸・他人軸という目線で考える~高校1年生A君の事例①~ 「不登校」を自分軸・ …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校