「適切な働きかけ」に関連する記事

5月6月は要注意!不登校の悪化を見逃さないためにできること

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 気温も上がってきましたが、まだ気は抜けない日々が続いておりますので、ご自愛くださいね。 4月は良いスタート!でも5月になったら、、 毎年、4月になると、これまでお話してきたご家庭か …

不登校解決現場レポート

立てた目標を宣言させるだけが全てではない?!スタートの4月だからこそ気を付けていただきたいポイント

こんにちは。 東京支部の椎名愛理です。 いよいよ新学期が始まりましたね。 昨年一年間、この新学期のスタートに向けて様々準備されてきた子ども、ご家族にとってはドキドキする時期ではないでしょうか? カウンセリングの中でも2月から3月は、一年のスタートに向けて「三学期最後をどのように過ごすか」「春 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

「なんかうちの子、以前と違うかも?」と感じ時にとるべき行動とは?

こんにちは。 東京支部の椎名愛理です。 本日は「学校には行っているものの、なんだか様子が以前と違う」という子どもについて、お話をしようと思います。 私が今回、このブログを書いたのはあるお母様の一言からでした。(お母様をはじめお子さんにも承諾を得て、お名前や詳しい状況は伏せてお話いたしますね) …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

不登校をサポートする上で大切な“役割分担”とは?

こんにちは。東京支部の椎名愛理です。 本日は不登校の子どもをサポートするご家族からよくいただく質問を紹介したいと思います。 「学校の宿題を全然やりません。親から言ってもいいでしょうか?」 「課題をやらないと学校に行かないとわかっているから、つい言いたくなるんですが…」 親御さんの立場で …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学学校関係者の方へ小学生の不登校高校生の不登校

「新学期(来年)から頑張る」~変化を恐れる気持ちと現状維持バイアスとは?~

こんにちは。 東京支部の椎名愛理です。 年末年始、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?私たち大人は年末のお休みで少しだけ気持ちが和らぎ、年明けはもう仕事はじめを意識して少し慌ただしい気持ちになるのではないでしょうか。 では子供たちはどのような気持ちなのか?というと、表面上はゆっくりのんび …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

不登校となった子どもをいっぱい甘えさせて良い理由とは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 あっという間に寒くなりましたね。体調は崩されていませんでしょうか。これからもどんどん寒くなってくると思いますので、みなさんも体調お気を付けくださいね。 さて今回は、子どもの甘え行動について …

不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

専門家が教える「不登校=ダメな行動」ではない理由とは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日はタイトルに書きました、「不登校」という言葉がもたらすイメージについて書きたいと思います。 「学校は行って当たり前」というイメージ 不登校支援センターで約10年、不登校専門のカウンセラーとして活動しておりますが、カウンセリングで皆さまか …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学

『子ども達のコミュニケーション』と『主観』の関係性とは?

こんにちは。 東京支部の椎名愛理です。 本日は『子どもたちのコミュニケーション』と『主観』の関係性について、お話しようと思います。皆さんコミュニケーションと聴くと、どのような行動を思い浮かべますか? 人と話す 一緒に遊ぶ メールをする 等、最初に出てくる「これがコミュニケーション …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校子供の心理学学校関係者の方へ小学生の不登校高校生の不登校

「宿題が終わっていないと不登校になる」は間違い!の理由とは?

こんにちは。 東京支部の椎名愛理です。 夏休みが明けて約一か月が経ちましたが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか? 今年の夏は例年と異なり夏休みが短かく、充分にリラックスができない、外出して思う存分ストレス発散ができない等、ご家族全体として長期休みの過ごし方について考えることが多かったのでは …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学学校関係者の方へ小学生の不登校高校生の不登校

「カウンセリングって何のために行くの?」子どもがカウンセリングに来る目的とは?【前編】

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今年も暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。浜松では41度を超えておりますので、熱中症には十分にお気を付けくださいね。 さて、今回のブログでは、カウンセリングって何のた …

不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校