「親子関係」に関連する記事

子どもに怒りを覚えた時は効果抜群!怒りを落ち着かせるコツは〇〇してみること

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 前回のブログ子どもに怒りを覚えた時は効果抜群!怒りを静め感情をコントロールする3つの対処法に引き続き、自分の「心の静め方」についてお話していきたいと思います。 怒りを落ち着かせるコツは相手の背 …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

【事例】親でなくカウンセラーが介入したことによって自分らしさを取り戻した高校1年生A子さん②

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢です。 今回は、前回のブログ【事例】親でなくカウンセラーが介入したことによって自分らしさを取り戻した高校1年生A子さんの続きです。親御さんからA子さんへ接し方・声の掛け方を考えたカウンセリングの過程をお伝えしたいと思います。 カウンセリングを重ね …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

【不登校の子どもへの接し方】親としての4つの心構え

こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 親御さんが不登校の子どもに対して、するべき心構えってどんなものでしょうか。 いくつかあるかと思います。今回は「心構え」を紹介していきたいと思います。 不登校の子どもに対してすべき4つの心構え 1.自分自身を責めすぎない 不登校の問題で、親御さんが …

不登校解決現場レポート

子どもに怒りを覚えた時は効果抜群!怒りを静め感情をコントロールする3つの対処法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は「怒り」という感情をテーマにお話していきたいと思います。 ついつい子どもを叱ってしまう 子どもに対して『叱ってはいけない』と思いつつも叱ってしまうということはありませんか? また、『叱っ …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

「学校に行かないのは私の育て方が間違っていた?」と思っている方へ

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、不登校のお子さんをお持ちの親御さんへ応援メッセージを伝えたいと思い、このブログを書いています。 子どもが学校に行かないのは私の育て方が間違っているの?と思われている方へ 不登校支援セン …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

【事例】「家には自分の居場所が無い」と思い込んでいた高校生2年生A君

こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 本日は、「家には自分の居場所が無い」と思い込んでいた高校2年生のA君の事例を紹介しようと思います。 家に自分の居場所がないと感じていた高校2年生A君 「家族構成は4人家族+1人。自分は1人だけ、家族ではなく他人だ。」と、親御さんに言っていたそうです。 …

不登校解決現場レポート

あなたの家に子どもの精神的な「安全基地(安心できる場所)」はありますか?

こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 月が変わり、新学期の始まった人が大半ではないでしょうか。 休みが終わって学校が始まる。それが嫌な事だというのは、私たち大人でも感じることだと思います。しかし全く動けなくなるほど嫌か?と問われたらどうでしょうか。ほとんどの人がそれほどではない、と答 …

不登校解決現場レポート

不登校の悪化・長期化を防ぐために必要な「ゼロベースシンキング」とは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日は『ゼロベースシンキング』という考え方をご紹介したいと思います。 不登校の悪化・長期化を防ぐために必要な「ゼロベースシンキング」とは? 不登校の悪化・長期化を防ぐために必要なゼロベースシンキングとは、今までご自身が持っておられた「これが普通で …

不登校解決現場レポート

幼少期の愛着反応に子どもを知るヒントが隠されている?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は子どものこころについて、中でも愛着と葛藤についてお話させていただきます。 小さい頃の愛着反応は子どもを知るヒント 幼少期の子どもは、何らかの脅威を感じたときに、自分のほうから養育者に擦 …

子供の心理学

「ただ復学すれば良い」と思ってませんか?その考えが危険な理由

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 この写真は、ある女の子が作ってくれた、『箱庭遊び』の作品です。 箱庭遊びは、自己表現や自己決定などのトレーニングになります。また、コミュニケーションツールにもなりますし、遊ぶことでの感情の発散が出来たりセラピー効果を得られたりする、とて …

不登校解決現場レポート