「新学期」に関連する記事

新生活スタートの時期に行うカウンセリングの役割とは?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の庄子大貴(しょうじだいき)です。 4月を迎え、もうすぐ1ヶ月が経とうとしていますね。 4月という時期は、「いざ新生活がはじまってみたものの、子どもが学校に行かなくなってしまった・・・」というご相談が不登校支援センターに多く寄せられる時期でもあります。親御さんとし …

お悩み解決「一問一答」高校生の不登校

春の環境変化が引き起こす“ストレス”と“体調不良”への効果的な対処法

こんにちは。不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。 近頃は穏やかな天気が続いていますね。草木の新芽が芽吹き、新しい生命の力強さを感じます。自然はエネルギーに満ち溢れる時期ですが、皆さんの心身の状態はいかがでしょうか? 今回は春特有のストレスと体調不良について、考えていきたいと思います。 「理由 …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

4月は「ストレス」を感じやすいって本当?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は「ストレス」についてお話したいと思います。 4月は節目の時期。だからこそストレスを感じやすくもある。 この時期には、よく親御さんから ・4月からは学校に行くと言っていたのですが、行けてな …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

本当はどうなの?不登校は4月になったら改善するの?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 もうすぐ4月、新学期が始まりますね。 今の不登校状態は4月になったら改善するの? こういったご質問を、親御さんからこの時期よく頂きます。 4月から高校に行くんだけど、中学生の期間にあった不登校症状は果たして今どうなっているのか? 中2か …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

進路が心配!子どもを母として新しい環境へ快く送り出すために

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 春が少しずつ近づいてきましたね。これから新しい一歩を踏み出す人、その方を応援する人など、それぞれ次のステップに向けての時期になりました。 今回は子どもを送り出す親御さんをテーマにお …

不登校解決現場レポート子供の心理学高校生の不登校

【生徒が不登校でお悩みの学校関係者の方へ】不登校に関するセミナーの活用方法

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 3学期も残りわずか、そろそろ4月からの来年度のことも気になってくる時期ですね。今回は、不登校支援センターが開催しているセミナーについて少しお話させてくださいね。 不登校支援センターが実施する不登校に関するセミナーとは・・・ 不登校支援センタ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

【新学年への準備】新学年に向けて実際のカウンセリングで実施していることとは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 いよいよ3学期、今学年も残すところわずかとなりましたね。お子さんの様子はいかがでしょうか。 さて、この時期は親御さんとお話している中でも、4月からの進級や、進学の話題が出てきます。 「4月、新学年からは学校に登校してほしい …

不登校解決現場レポート子供の心理学

【解説】新学期から学校に登校する為の「準備」と「心構え」

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 2月も終わりに近づきつつありますね。同時に、新学期の準備も・・といった気持ちの変化が大きい時期でもあります。子ども達にとっても、これから取り巻く環境は大きく変化していきますね。 4月の新学期は …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

不登校克服に向け新学期を迎える「今」準備すべきこととは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 徐々に日が長くなってきましたが、寒さはまだ厳しいですね。皆様も体調にはくれぐれもお気をつけてくださいね。今回は「この時期の今、何をすべきか?」についてお話いたします。 今回のブ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

復学した高校2年生男子の事例

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 大阪にも大分慣れてきて、自転車で遠出を計画してます。秋には京都まで紅葉を見に行く予定です。片道60kmぐらいで日帰りできそうなので今から楽しみです。他にも関西の隠れた景勝地を出来る限り回ろうと …

子供の心理学高校生の不登校