「新学期」に関連する記事

いまだから知って欲しい ホップ・ステップ・ジャンプ のおはなし

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 今回は、この時期に、カウンセリングでお伝えすることについてお話しますね。 新学期は「スタート」を気にすることが多い 新学期が始まって少し経ちましたが、 いま、子どもたちはどんな様子でしょうか。 子ども自身は自分の状況をどんな風に感 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

不登校を再発させたくない方に知っておいてほしいこと②

こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 WBCの大熱狂、すごかったですね! これまで野球に興味がなかった子たちからも、「何となく観てた~」「結構、感動した~」「野球のゲーム始めた~」「日本のプロ野球も観てみようかな~」などの声を聞く様になりました。 ものすごい影響力で …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

不登校対応は早い方が良いのか?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。本日は新学期を迎えて増加傾向を辿る不登校について、その対応は「早い方が良いのかどうか?」についてお伝えしたいと思います。いざ我が子が不登校になった際、親御さんとしてもいつ、どのように対応していくのが最適なのかが分かりにくい点もあるかと思います …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

「4月からは学校に行くよ」に込められた気持ちとは?

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 4月に入り、新しい環境がスタートした方も多い時期かと思います。 今回は、そんなこの時期によくお聴きするあることばについて考えていきたいと思います。 「4月からは学 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

【新学年に向けて】クラス替えへの不安を軽減するには?

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 だんだんと春が近づいてくるにつれ、 カウンセリングの中ではよく、4月からの新学年に向けた不安や期待を耳にします。 ●新しいクラスはどんなメンバーだろう。馴染めるかな? …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

4月からの新学期に向けて、「今」しておきたい不登校対応

こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。   冬休みが明けたかと思ったら、春休みがすぐに訪れるこの時期・・・何かと忙しないですね。 1年の中でも、一番登校日数が少ない3学期(3学期制の場合)です。 あっという間に過ごしてしまうには、あまりにももったいないと思います。   冬休み明けに行動の兆し …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

新年度に向けて今やっておきたいこと

こんにちは。仙台支部の上原です。本日は新学期や新年度に向けて今やっておきたいことについてです。 4月からは新たなスタート! 毎年のことですが4月からは環境が変わります。学年が変わったり学校自体が変わったり変化としては一年で一番大きい時でしょう。期待も不安もあるこの時期を向けるにあたって今何をしてお …

不登校解決現場レポート

不登校対応【今は見守るべきなのか?押すべきなのか?】

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 8月。 すでに新学期を迎えた学校もあれば、もう間もなくというご家庭もおありかと思います。環境の変化があるタイミングなので、慎重に対応を考えていきたいところですよね。 特に親御さんとして気になる点としては今は見守るべきなのか?それとも押す …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

安定した登校のために親ができる事は?①

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 新学期が始まってから早くも3か月が経とうとしています。お子さんの様子はいかがでしょうか? 毎日頑張って登校している子もいれば、休み休みの子もいるかと思います。また定期テストや体育祭、修学旅行なども実施されお子さんが疲弊した姿を目にすること …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

GW(ゴールデンウィーク)明けの不登校が多くなる理由とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター横浜支部の庄子大貴です。 入学式を終え、新しいクラスの雰囲気を感じ始め、先生方としても様々な期待と不安を抱いていると思いますが、如何お過ごしでしょうか?   さて、今回は「GW(ゴールデンウィーク)明けの不登校が多くなる理由とは?」をお送りしたいと思い …

教職員向け