「接し方」に関連する記事

不登校の子どもに対して怒らない為の感情の整理方法とは?

こんにちは、不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今回は、不登校支援における、親子関係の中で起こる問題についてお話したいと思います。 あなたはここ最近で子どもに対して怒ったことはありましたか? 学校に行かない 勉強をしない 早く寝ない 朝起きない 家のルールを守らない 家のお手 …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校子供の心理学

子どもに親の考えを押し付けていませんか?〜考え方が変わる素敵な言葉〜

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 今回は、カウンセリングでふとお母さんが口にした、ステキな言葉を紹介したいと思います! その方は、高校生の息子さんと大学生の娘さんのお母さん。カウンセリングでは主に息子さんのお話をお聞きしています。 先日、そのお母さんが、こんなお話を …

不登校解決現場レポート

子どもの「やる気」を引き出す方法〜やる気の源の考え方〜

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 2019年が始まりましたね。まだまだ寒い日が続きそうですが、何とか乗り切っていきたいところです。 本日は子どもの「やる気」を引き出す方法についてのお話をしたいと思います。 「なんか、やる気が出 …

お悩み解決「一問一答」

ゲームをやりすぎている子どもへの関わり方とは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 年末年始はゆっくりと心と体を休めることができたでしょうか。 この時期はご家族で過ごす時間も増えるので、子どもと様々なお話をして理解が深まる機会となることもあります。 しかし一方で、子どもの様子を見ていてついつい気になっ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

心にプラスのエネルギーをためるためには何が必要か?②

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 さて、前回の続きとなりますが、「心にプラスのエネルギーをためにはどんなことが必要か」について考えていきたいと思います。 前回のブログの最後に、上記を達成する方法として「親御さんから子どもに積極的に与えていくアプローチ」という言葉を挙げまし …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

「好きなことしかしない」という子どもへの対応方法

1

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 最近趣味に割く時間が増えてきて、なかなか勉強が進んでおりません。(この年齢になってする勉強もほとんど趣味のようなものですが・・・) 例えば・・・ 『買ってきた本を読もうと思ってもついついゲームをしてしまい、なかなか読書が進んでいない』 …

不登校解決現場レポート

不登校克服には欠かせない! 「情動」の上手な取り扱い方とは⑥

新年明けましておめでとうございます。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 年末年始、特に冷え込みが厳しかったですが、皆さま体調などはお変わりございませんか? 本年も、不登校克服に向けてどんどん情報を発信して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 前回のブログ …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

不登校支援における「見守りましょう」が危険な理由

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 今回は、子どもの不登校にお悩みの親御さんの多くが、きっと耳にしたことがある言葉・・・ 「見守りましょう」 この言葉について、お話させてくださいね。 不登校支援でよく耳にする言葉「見守りましょう」 カウンセリングをしていると、この「見守り …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校高校生の不登校

心にプラスのエネルギーをためるためには何が必要か?①

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 突然ですが本日は、とある実験のご紹介から始めていこうと思います。 ねずみのストローク実験 【ねずみのストローク実験】 3匹の同じ種類のネズミ(生まれた日もほぼ一緒です)に、ある試みを実施しました。 それは・・・ Aのねずみには、、、餌を与 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

不登校の子どもと円滑なコミュニケーションするための5W1Hとは?

こんにちは。不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。 今回は、コミュニケーション、特に「会話」について考えていきたいと思います。 カウンセリングにお越しになる親御さんから、 「子供との会話が続かない」 「子供の話をどのように聴いて、なんと返せばいいのかが難しい」 といったお話しを、よ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校