ブログ
BLOG
「小学生」に関連する記事
不登校の子とデジタル機器のお話①
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。冬の寒さも少し和らぎ、春の息吹を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 不登校でお悩みのご家族にとっても、雪解けの後に見える景色が晴れ晴れとしたものであってほしいと願っております。 さて、今回はカウンセリングの中でもよくお …
【教育企画】プログラミング教室【福岡支部】
こんにちは。 福岡支部カウンセラーの永島裕です。 2022年夏休み! プログラミング教室を開催しました! 今回はそのときにレポートを記載し、「興味あるけど、参加できなかった・・・」「そんなのがあっているなんて知らなかった!」「何か行動したいと思っていたけど、何をしたら良いのかわからない …
小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その4~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 前回までのブログはこちらです。 小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その1~ 小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その2~ 小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その3~ スモールステップでの取り組みで、「 …
小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その3~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 前回のブログは、Tくんの行きたくないという「思考」と、行かないという「行動」のお話でした。 「行きたくない」けれど「行く」 そんな風に思えるようになったTくんと、次に取り組んだのがスモールステップです 今回は、そんなスモールステップの …
小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その2~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 前回のブログは、小学校低学年のTくんとのカウンセリングのお話でしたね。 「学校」や「勉強」という言葉に心を閉ざしていたTくん 「はじめまして」のときはとても緊張していたTくんでしたが、まずは安心してお話できるできる環境づくりをしたことで、 …
【実話】小学校低学年のTくんとのカウンセリングの話~その1~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 突然ですが、カウンセリングっていったいどんなことをしているんだろう!?と思ったこと、ありませんか?今回は、とある小学校低学年の男の子、Tくんとのカウンセリングのケースをお話したいと思います。 「学校」や「勉強」という言葉に心を閉ざすT …
子どもの発達段階と不登校との関係⑤~乳幼児期~
こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 年が明けて一か月が経ちますね。 受験生の方には、勝負の時が目前に迫ってきているかも知れません。 これまでたくさんの準備をしてきたことと思いますので、最後は自分を信じて準備してきたものが発揮できるよう願っております。 さて、 …
子どもの発達段階と不登校との関係①~小学校低学年~
こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 今回は、子どもの発達という側面から不登校との関係について考えてみたいと思います。 子どもの発達と不登校との関係 まず、子どもが自立した大人へと成長する過程は、いくつかの段階に分けられ、その発達段階ごとに特徴があります。 も …
【事例】ゲーム好きの高校生男子とのカウンセリング実施録①
こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 すっかり春らしい気候になってきましたね。札幌では、雪解けが少しずつ進み長い長い冬が終わりそうな気配です。 本日は不登校支援センターでのカウンセリングにおいて、私が2011年から関わってきたA君についてお話をしていきたいと思います。 当時、A君は …
専門家が教える「不登校の対応」に適切な時期とは?
皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 なんだか世間の雰囲気は平成末ですね。個人的には「平成最後の~」が流行語になっております。 年末年始もそうですが、「最後の」とか「最初の」という言葉がつくと、いつもの生活のうちの一日でも何か特別な意味を感じてしまいます。 学校に行けな …