「子どもへの接し方」に関連する記事

不登校のカウンセリングは子どもがいないと始まらない!と思っていませんか?

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 さて、今回はいきなり本題に入ろうと思います。 支援センターでは初回面談を行ってから、本格的なカウンセリングが始まります。 初回面談は50分初回無料面談と100分初回有料面談があります。 どちらも、子どもの状況をお聴きして、今後の支援方針をご提 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

極端な子どもの考え方を変える方法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は『子どもの考え方を変える方法』について、考えていきたいと思います。 極端な考え方をする子どもは多い 「英語なんて将来使わないから必要ない」 「ゲーム以外のことはやりたくない」 「親 …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

パーキンソンの法則より、子どもが自ら動き出すための有効な3つの手法

こんにちは。仙台支部の上原です。 突然ですが、皆さんはお休みの日はどのように過ごされていますか?私はもっぱら本を読んだりすることが多いです。休みとは翌日以降に活動する英気を養うためのものですね。 日ごろ出来ないことをやってみたり あえて何もせずに休息したり 等 使い方は人それぞれですよね。不 …

子供の心理学

子どもへの愛情が「条件付きの愛」になっていませんか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 近々ハロウィンがありますね。私が子どもの頃はハロウィンで盛り上がった記憶はありませんが、最近では仮装パーティなどやっているそうですね。ところでこのハロウィン、そもそもどういう意味が込められて …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

不登校解決のために大事にしたいたった1つのこと

こんにちは、仙台支部の上原です。 数年前まではそれほど多くなかった不登校の解決方法ですが、今は世の中にカウンセリングや心理療法など様々な支援の形があります。 一部の悪質なものを除いて、ほとんど有効なものだと思います。その中で私が大事だと思うことが1つあります。それは「実行できて、継続できるか」とい …

不登校解決現場レポート

【第1回/自立に向けて】親御さんが子どもへの接し方を変えるタイミングはいつ?

こんにちは。不登校支援センターの佐久真です。 今日は「子どもへの接し方を変えるタイミング」をテーマにお話したいと思います 親御さんにとって、子どもは天使のような存在であり、何者にも代えがたいとても大切な存在ですよね。そんな子どももいつまでも親御さんの胸に抱かれながら育っていくのではなく、学校という「衆 …

お悩み解決「一問一答」中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

「何でこんなに子どもがつらそうにしているのか理解できない」は危険!?不登校の悪化を防ぐために今できるたった1つのこと

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 今回はカウンセリング中に、親御さんから時折お聞きするお悩みについて、お話させていただこうと思います。 「学校に行くだけのことなのに、何でこんなに子どもがつらそうにしているのか、理解できないんです。」 以前は元気に毎日登 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

新学期を迎える子どもへの効果的な接し方とは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今年も暑い夏でしたね。皆さん体調の方はいかがでしたか?私は熱中症になりかけてしまい、水分補給の大切さを実感した夏になりました。 今回は新学期を迎える子どもへの接し方についてお話し …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

小学生の子どもへの接し方や教育の仕方で気を付けるポイントとは

皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部カウンセラーの永島です。 今回の記事では「小学生の子ども」に関する内容をお伝えしたいと思います。 なぜ「小学生の子ども」に重点を置いて今回お話させていただくかというと・・・ 子どもの成長の過程において、小学生と中学生以降では大きく成長の性質が異なるため …

子供の心理学小学生の不登校

「うちの子、目標が無い・・・」~子どもの可能性や視野を広げる方法~

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 気温も上がり、夏が徐々に顔を見せ始めましたね。 今回は、親御さんからよくご相談いただく内容について、紹介していきたいと思います。 「うちの子、目標が無いみたいなんです」 「うち …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート