「不登校」に関連する記事

先を見据えた行動で不登校を支援

こんにちは。仙台支部の上原です。本日は不登校支援の戦略について考えてみたいと思います。 目先のことと将来のこと 我々は不登校の支援をしている際に2つの視点で物事を考えていると思います。それが「目先のこと」と「将来のこと」です。 意味はそのままで目先のことは「明日どうするか?」のようなもの。将来 …

不登校解決現場レポート

不登校児童増加による今後の教育環境への影響

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 GWが終わり、1学期もいよいよ中盤に差し掛かりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 不登校の相談件数はGW明けから増え出し、6月がピークになります。学級運営にも影響が出始め、苦労されている先生もいらっしゃるのでは無いでしょうか? …

教職員向け

「なんで学校に行かなきゃいけないの?」と子どもが言い始めたら

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、よくカウンセリングでも話題があがる、 「なんで学校に行かなきゃいけないの?」という子どものことばについて考えていきたいと思います。 「なんで学校に行かなきゃいけないの …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

月の満ち欠けが不登校に影響する?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日は、最近よくカウンセリングでも話題になる「月齢と体調」のことについてお話ししたいと思います。 そもそも天気と体調はリンクしやすい 天気の悪い日は体調が悪いとお子さんが多いのではないでしょうか? 朝起きて来れなかったり、体がだる重かったり、頭 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

【お悩み相談】「褒めて欲しい!」という子どもの心理と対処法

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、お悩み相談でよくいただく、内容についてお話しをさせていただきます。 「褒めて欲しい!」と言われても、、、 子どもに「褒めてほしい!」と …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

「不登校だから○○」が口ぐせになっているときに知って欲しいこと

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 先日まで感じていた春の陽気から、だんだんと日差しが気になる時期に差し掛かってきましたね。 私たちの生活はいつの間にか「コロナ前」「コロナ後」なんていう言葉で表現されるようにもなってきました。 この「○○前」「○○後」という言葉から、ふと思 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

GWはどんな過ごし方をされましたか?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 東京支部の園田です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読していただき、ありがとうございます。 長いゴールデンウィークも終わり、学校、仕事が始まりましたね。 5月病という言葉があるように、学校や職場に足が向かなくなる時期です。 ゴールデンウィ …

中学生の不登校小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

不登校を再発させたくない方に知っておいてほしいこと③

こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 初夏の陽気が心地よく感じられる時期となりました。 今年のGWは規制も緩和され、ご旅行や帰省された方も一段と増えたのではないでしょうか。 GWが終わり、夏休みまでの期間を少し憂鬱な気持ちで過ごしていたりしませんか? よく言われる …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

『ネガツイを面白くしたい。』

こんにちは。仙台支部の上原です。 本日は、センターに通っている高校生からブログの寄稿を頂きましたので紹介させて頂きます。 現役高校生のリアルな文章に興味を持たれる方もいるかと思います。内容としても私は面白く読むことが出来ました。皆さんはどう感じられるでしょうか。 ※以下、頂いた原文をほぼその …

不登校解決現場レポート

学校へ行くことへの不安とどう向き合うか①

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。本日は不登校状態にある子が学校へ行こうとする際に持つ「不安」について取り上げたいと思います。誰しもが持つ「不安」という感情についてのブログとなりますので是非皆さんもそれぞれの状況に当てはめて考えてみていただければ幸いです。 不安という感情 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート