「不登校支援センター」に関連する記事

嫌いなものから考える不登校支援

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 前回のブログでは、好きなものから考える不登校支援のお話をしました。 今回は、2019年11月6日付のブログを再編集して、嫌いなものから考える不登校支援のお話をしたいと思います。 早速ですが 嫌いな食べもの ありますか? 「ない! …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

【夏休みの対応】「宿題が終わってないから学校へ行けない」にどう対応すべきか?

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、「宿題が終わってないから学校へ行けない」という子どもからの言葉にどのように対応すべきか?というお話をさせていただきます。 大切なのは“宿題”ではなく気持ち …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

4月の様子はいかがですか?~いま大切な不登校対応~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 新しい季節がやってきましたね。日差しも温かく、街は新しい生活にワクワクするような空気をまとっていますね。 そんな新しい季節、みなさんのご家庭のご様子はいかがでしょうか。 4月の様子はいかがですか? 4月に入って進級、新入学、お引越しな …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

子どもに動いて欲しい時に、親が心がけるべき一つの事

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、子どもに動いて欲しい時に親御さんに心がけていただきたいことをお話ししていきたいと思います。 キーワードは「子は親の鏡」ということになります。 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

「人から悪く思われている気がする」のからくりとは?

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、人の目が気になるお子さんについて、どうして人から悪く思われている気がしてくるのかを考えてみたいと思います。 デマから広がったトイレットペーパーの買占め騒動 2年前のコロナ …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

新学年に不登校が多くなる理由とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子大貴です。 卒業シーズンを迎え、今度は入学シーズンとなり、先生方の中にもどんな生徒と出会えるか、ドキドキワクワクされている方も多くいらっしゃるのでは無いでしょうか?  さて、今回は「新学年に不登校が多くなる理由とは?」をお送りしたいと …

教職員向け

不登校支援に大切な心の成長のおはなし

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 そろそろ年度末の時期ですね。 子どもたちにとっては、新入学や進級といった大きな変化が訪れる時期ですね。 支援センターで会う子たちの中には、こういった年度末の時期になると、久しぶりに顔を出してくれたりする子もいます。 久しぶり …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

学校を休んでいても、楽しい時間を大切にしていただきたい理由とは?

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 新しい生活様式が始まり、早2年が経とうとしていますね。 2年前と比べると、すっかりマスク生活にも慣れ、配達食サービスや動画配信サービスがとても身近になったなあと感じます。 カ …

中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

不登校だった子が学校に登校し始めた ~がんばり始めた子どものこころの状態~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 今回は、不登校に悩む子どもたちが少しがんばり始めたときのお話をしたいと思います。 子どもがまったく動けない、動こうとしない、なんていう時の対策というのは、書籍や新聞、雑誌の記事、最近ですとSNSなど、実はいろんなところに出ていたりしますよね …

不登校解決現場レポート