「不登校支援センター東京支部」に関連する記事

教室に入ろうとした時動けなくなる子どもに効果的?問題の乗り越え方とは

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 不登校支援センターに通っているクライアントとの会話の中で、「東京には、あまりクマゼミはいない。」と言っていました。私は九州で生まれ育っているため、関東の夏は初めてです。そのため、この話を聞い …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

不登校改善のために、夏休みだからこそ出来る事

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今年も夏がやってきましたね!皆さん、今年の夏の計画などはありますか?本日は、夏休みだからこそ出来る事について話をしようと思います。 夏休みだからこそ出来る事 カウンセリングの現場では …

不登校解決現場レポート

社会人になっても影響がある?不登校の予防法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 引き続き前回の続きを書いていきたいと思います。今回のテーマは予防法です。 ※社会人になっても影響がある?不登校に陥りやすい性格・特性・行動パターン ※社会人になっても影響がある?不登校に陥りや …

不登校解決現場レポート

子どもが不登校になったことで夫婦仲改善した事例(後編)

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、前回子どもが不登校になったことで夫婦仲改善した事例(前編)の続きを書いていきたいと思います。 自分の気持ちを再確認したお母さんであるKさんは、今の自分の気持ちを旦那さんに伝えてみよう …

不登校解決現場レポート

何故子どもは教室に入ることに緊張し不安になるのか

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 毎日、爽やかな朝を自転車で通勤しています。色々な花のにおいがして大変気持ちがいい季節です。梅雨の季節の前に、もっと色々なところへ出かけたいと思ってます。 「教室に入ることを考えただけですっご …

不登校解決現場レポート

「お母さん(お父さん)のせいだ!」という子どもへの対処法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 夏が少しずつ近づいて参りましたね。熱中症などにはくれぐれも注意してくださいね。 本日は、私が担当していたクライアントの、子どもから「お母さん(お父さん)のせいだ!」と言われ困ってし …

不登校解決現場レポート

社会人になっても影響がある?不登校に陥りやすい家庭環境

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は前回のブログ社会人になっても影響がある?不登校に陥りやすい性格・特性・行動パターンの続きを書いていきたいと思います。 テーマは家庭環境です。 ※これはくれぐれも誤解のないようにして欲しい …

不登校解決現場レポート

子どもが不登校になったことで夫婦仲改善した事例(前編)

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 不登校の子どもが復学するまでのプロセスは百人百様です。中には、子どもの不登校がきっかけで、夫婦関係を見直すこととなり、見直したことで夫婦の関係が改善し、その結果として子どものストレスが下が …

不登校解決現場レポート

6月病とは?5月病と何が違うの?6月病に関する不登校支援センターの考え方

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今年は5月頭まで寒かったのですが、突然切り替って暖かくなりましたね。ここ最近、春と秋が異常に短い気がしています。特に今年は穏やかな春の日が少ないと感じました。歳のせいですかね・・・。 さて皆さ …

不登校解決現場レポート

社会人になっても影響がある?不登校に陥りやすい性格・特性・行動パターン

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、不登校の問題を放置すると社会人になったときにどう影響が現れるかを考えていきたいと思います。 不登校のカウンセリングと社会人のカウンセリングにおけるテーマの違い 普段は私も不登校のカウ …

不登校解決現場レポート