ブログ
BLOG
「ゲーム」に関連する記事
ゲーム機がどうしても欲しいと悩み親に相談する不登校の子どもと、子どもの相談話にがっかりする親。その対応方法は?
こんにちは、不登校支援センター仙台支部の上原です。 今日は先日カウンセリングを行っていた中で、とても大事な話が出たのでご紹介したいと思います。 とあるご家庭での出来事。神妙な顔をして「相談したいことがあるんだ」と言う不登校の子ども 現在不登校で毎日子どもが家にいるAさん。ある日子どもが神妙な顔をして …
「ゲームに勝てなくてイライラする!」子どもとコミュニケーションをはかるコツとは?
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は子どもとコミュニケーションをはかる上でのちょっとしたコツについてお伝えしていきたいと思います。 「ゲームに勝てなくてイライラする!」と言う子どもに対して、皆さんならどう受け止めますか? 「ゲームに勝てなくてイライラする!」 さて、「 …
子どもが怖い!?子どもに対して苦手意識を克服する為に必要なこととは?
こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 子どもが何を考えているか分からない・・・ 日々のカウンセリングで親御さんとお話をする中で子どもに対しての苦手意識が強くなりすぎてしまい 子どもが怖い 子どもが何を考えているのかが分からない 子どものことが分からない という親御さんからの言葉 …
”引きこもり”とは、何かのストレスへの対処行動。”引きこもり”の意味とは?
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 本日は”引きこもること”についての話をしたいと思います。 ”引きこもり”と聞くと、皆さんはどのような状態を想像されるでしょうか? 「部屋から出てこない」 「家の誰とも会話しない」 「ずっとゲームやパソコンなどをしている」 上記のようなこと …
【中学生Aさんの事例】引きこもりの子どもが学校に登校するための3つの方法とは?
皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 本日は、ある中学生Aさんの事例を紹介していきたいと思います。 私がAさんと出会ったのは、Aさんが中学3年生の時でした。 Aさんは中学1年生のときにクラスメイトや先生たちとの関係が上手くいかなかったことなどがきっかけで学校に行かなくなり、中学2 …
子どもからゲーム機を没収して大丈夫ですか?
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 冷え込むことが多くなってきました。気温が下がると自転車で遠出する人がぐっと減ります。寒いから当たり前と思われるでしょう。しかし、防寒対策をしっかりしていればあまり寒くないですし、夏場に比べて …
兄弟げんかに対して効果的だと考えられる3つの対応
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日はご家庭内でよく起こる「兄弟げんか」への対応を考えていきたいと思います。 そもそも何故兄弟げんかは起こるのか? もちろん、ご家庭によって様々な理由がありますが私がカウンセリングを実施していく中で改めて実感するのは「お母さん(お父さん)が大好 …
【家の中での攻防戦(その1)】家から全く出ずゲームし続ける中学2年生男子A君
こんにちは不登校支援センター札幌支部の松本です。 不登校支援センターでは、カウンセラーが必要と判断した場合、ご自宅へ伺う訪問カウンセリングを行うことがあります。本日は、私が以前訪問した、あるご家庭の家の中での戦いについて書いていこう思います。 家から全く出ずゲームし続ける中学2年生男子A君の事例 A …
依存?ゲームに熱中する不登校の中学2年生男子A君の事例
こんにちは。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢です。 最近、特に「不登校」という言葉を良く耳にします。 私が不登校専門のカウンセラーだから日常的に「不登校」という言葉を耳にしている、ということだけではありません。 不登校状態な子どもの人数が「クラスに1人、2人はいる」と言われる程に増えている …
あなたの子どもはどのタイプ?子どもを4つのタイプに分けるとしたら・・・
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 子どもが何を考えているのか分からない! 子どもが何を考えているのか分からない!という思いを抱えられる親御さんは多くいらっしゃると思います。 ゲームばかりやって、どういうつもり? 肝心なときに押し黙ってしまうから、コミュニケーションが続かな …