ページ98

子どもが不登校に・・・。自分を責めてしまう親御さんにお伝えたいしたいこと

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 夏休みも後半ですね。この暑さで体力も消耗しやすくなってくると思いますが、おいしいものを食べて、バテない体づくりを心がけていきたいですね! 子どもの不登校は親のせい・・・?! ところで最近、面 …

不登校解決現場レポート子供の心理学

「面倒くさい」という気持ちが秘めている可能性とは!?③~目標を立てる~

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 前回は、面倒くさいことに取り組んでいく方法として、先に始めるのが「目的を持つ」ということをお伝えさせていただきました。 今回は、目的を持ってから具体的にどういう行動をするのかをお話していき …

不登校解決現場レポート

今、カウンセリングで一番よく話題に出る「夏休みの過ごし方について」

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今回は、最近カウンセリングの中でよく話題に出る「夏休みの過ごし方」について、お話ししたいと思います。 他の長期休みと、夏休みとの違いについて まず、他の長期休みと、夏休みの違いを整理してみましょう。 夏休みは、プールや夏期講習・水練学 …

不登校解決現場レポート

【事例】離れて暮らすわが子が不登校に~ご家族と一緒に取り組んだこと~

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 夏休み真っ只中ですね。1学期は皆さんにとってどのような時間となったでしょうか。 さて、本日は以前にご相談のあった少し特殊なケースについて、お話をしたいと思います。 実家を離れて高校生活を送る子ども その子どもは陸上のスポ …

不登校解決現場レポート高校生の不登校

不登校の実態~中学時代のいじめを受けた子ども編③~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の庄子大貴(しょうじだいき)です。 前回は「不登校の実態~中学時代のいじめを受けた子ども編②~」という内容でお伝えさせて頂きました。 今回はAさんが高校生になり環境が一変した後、どうなったのか?話を進めて行きたいと思います。 高校生活を無事に迎えたAさん!しか …

不登校解決現場レポート中学生の不登校高校生の不登校

「不登校」を自分軸・他人軸という目線で考える~中学3年生Bさんの事例①~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 前回までのブログでは、「自分軸・他人軸」という観点から、高校生A君の事例をお伝えさせていただきました。 前回までのブログはこちらです!↓↓ 「不登校」を自分軸・他人軸という目線で考える~高校1年生A君の事例①~ 「不登校」を自分軸・ …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

子どもの「引きこもり」とは?~その目的と対応について~①

こんにちは、不登校支援センター 横浜支部の安則芳郎です。 子どもが学校に行かないという事以前に、家にずっとこもったままの状態(もしくは週に1度くらいの外出頻度に留まる)ということについて心配をされている親御さんも多くいらっしゃいます。 その状況も踏まえ、本日は「引きこもり」傾向にある子どもへの対 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

復学のために必要なこと~スモールステップを作るということ~

こんにちは。不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。  皆さんは、苦手なものに対してどのような対処をしていますか? 突然ですが、私は飛行機が大の苦手です・・・。もしも交通費も現地での諸費用もタダ!と言われても、飛行機に乗って行く旅行なら絶対に行かないというくらい苦手です。 そんな私ですが、先日 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学

不登校の初回面談(無料相談)に行くタイミングは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 気がつけば梅雨も明け、今はもう夏真っ盛りな暑さがここ最近は続いていますね。皆様も水分補給等を怠らず、体調管理にはお気をつけください。 さて、本日は、そもそもカウンセリングっていつ受けたらい …

お悩み解決「一問一答」

再掲載!子どもをカウンセリングに連れていけない時の対応方法とは?②(親のみでカウンセリングを実施する3つの効果編)

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、前回のブログ子どもをカウンセリングに連れていけない時の対応方法とは?(誘い方編)の続き、親御さんだけでカウンセリングを実施する意味があるのかを書いていきたいと思います。 今回のテーマ …

不登校解決現場レポート