検索キーワード「不登校」

夏休み中に考えておきたい、『不登校と躾(しつけ)』【夏休み明けからの登校再開に向けて】

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 先日、北海道で7歳の男の子が行方不明になり、無事に保護されたというニュースが世間を賑わせました。そこで物議を醸すことになったのが「躾」に関して。 不登校を考えるカウンセリングでも、「躾」を …

不登校解決現場レポート

『不登校には厳しい母ではダメ?』優しい母で子どもと一緒に不登校に向き合う為に必要なこと。

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 親御さんが子どもの成長において望まれることは様々ですよね 『子どもに対して強く生きて欲しい。』 『最低限の教養を身につけて欲しい。』 というような思いや願いがあって、子どもを厳しく躾けてき …

不登校解決現場レポート

不登校の子どもから見た“家の人”“学校の人”【不登校支援の役割分担】

こんにちは。 不登校支援センターの上原です。 カウンセラーブログをお読みになられているご家族の皆様は、 お子さんを学校に行かせたいという想いから、様々な方法を試行錯誤されていることと思います。 条件を設定する。(別室、保健室、校門タッチ) モノやお金をプレゼントする。 気持ちを盛り上げ …

不登校解決現場レポート

不登校の子どもに自信を持たせたい!親が家でできることって何?【前編】

                こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。   突然ですが、あなたの長所はどういうところでしょうか? 私は、「元気で、真っ直ぐなところ!何より、よく笑うところ!」 と、認識しています。 いきなり長所を …

不登校解決現場レポート

朝は起こした方がいいの!? 不登校にどう対応したら良いかでお悩みの親御さんへ。

1

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 ご覧いただきありがとうございます。 今日は朝の親子のやり取りについてご紹介します。 A君「明日は学校に行くから7時に起こして」 母 「わかったよ、なら7時に起こすね」 あくる日・・・ 母 「7時だよ!起きて、起こしてって言ったでしょ?」 A君「・ …

不登校解決現場レポート

【不登校の事例】〜新学期を向かえて(小学校6年生B君の例)〜

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 6年生のB君は、5年生の9月頃から学校に行くことが出来なくなり、センターには10月頃から片道、2時間をかけて毎週来ています。ここからB君との攻防戦が始まりました。最初のうち4回はB君は来ず。お父さんお母さんとカウンセリングをしていました。5回目は自ら来てく …

不登校解決現場レポート

不登校への接し方がわからない・・・安易に誉めてはならない”3つの理由”

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 『社会に出たときに、恥ずかしくない大人に育って欲しい』そんな思いが強く、厳しい躾を意識して子どもに関わってこられた親御さんも多いのではないでしょうか。怒ると叱るの違いなどについて、考えをめ …

不登校解決現場レポート

大人になると忘れがちな気持ちを表現する「言葉」【小学生の不登校でお悩みの方必見】

こんにちは、不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 今日は私たちが日頃使っている「言葉」について考えてみたいと思います。 日本語には様々な独特の表現があります。中には外国語に該当するものがないようなものもあるんですね。 「いただきます」「ごちそうさま」「行ってきます」「お帰りなさい」などはいずれも …

不登校解決現場レポート

不登校の子どもが言う『言葉や行動』に振り回されていませんか?

⇩この写真は、不登校支援センター福岡支部の待合室です(^^)⇩ 皆さん、こんにちは。 不登校支援センター福岡支部の永島です。 センターにいらっしゃる親御さんの悩みに 「子どもの言うことが信用できなくないんです。」 「子どもの言うことがコロコロ変わってて、対応が …

お悩み解決「一問一答」