検索キーワード「不登校」

【事例】自分の要望や主張を言葉以外で表現する不登校の中学2年生A子ちゃん

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢です。 少しずつ気温も暖かくなってきて、穏やかな日和になってきましたね。 新学期を迎えたお子さんも多いのではないでしょうか。新しいクラスメイト、新しい先生、新しい授業範囲などなど、自分を取り巻く「新しい環境」にどの様な反応をしているでしょう …

不登校解決現場レポート

不登校支援専門カウンセラーの息抜き方法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 私は日々、カウンセラーとして不登校のお子さんとその親御さんの支援をしています。親御さんの気持ちに寄り添ったり、応援したりすることを日々おこなっています。しかし親御さんから・・・ 「土橋さんも …

不登校解決現場レポート

不登校支援において「何故?」ではなく「どうしたら・・」が大事な理由

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 不登校支援センターでカウンセリングを行う中で、親御さんや子どもたちから多くの「何故?」という言葉が出てきます。私自身もプライベートにおいて色々なことに「何故?」と感じます。本日はその「何故?」についてお話をしていこうと思います。 テレビがつかない。 …

不登校解決現場レポート

受験の苦しさと不登校の苦しさは共通!?子どもが苦しんでいる時に必要なこと

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 このブログをお読みの親御さんの中には、これから受験生になるお子さんをお持ちの方もおられることと思います。 さて、突然ですがここで、ある受験生の会話を紹介したいと思います。 受験のための試験を …

不登校解決現場レポート

今日からはじめる不登校支援~春休みにできること その1~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 少しずつ暖かく感じる日も増えてきましたね。子どもたちにとっては春休み、1年の終わりであり、また新たな1年の始まりでもある時期が近づいてきていますね。 春休みに出来ることは4月以降のことをイメージすること この時期は不登校対策も少し休憩・・ …

不登校解決現場レポート

小学生の不登校の約8割は母子分離不安?母子分離不安って何?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 最近、大阪支部でも多方面から「小学生の子どもの不登校でも相談させていただけますか?」といったお問い合わせをいただきます。 お話を伺っていると、親御さんは学校で起こった何らかの出来事によってお子さんが不登校になっていると思っていらっしゃる方が多い …

お悩み解決「一問一答」

不登校になった責任追求よりもっと大切なこと①〜自律心と不登校〜

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は「子どもが不登校になったのは、私が悪かったのかな・・」と思われている親御さんにむけて記事を書こうと思います。 不登校になったのは“私の育て方の責任…”と思われていませんか? これまで子ど …

不登校解決現場レポート

不登校の中学1年生の男子がストレス対処能力を身につけたらどうなるのか?

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢です。 前回は、ゲームに熱中する中学2年生の男の子A君の例を踏まえて、ストレスとその対処についてお伝えさせて頂きました。※依存?ゲームに熱中する不登校の中学2年生男子A君の事例はこちら 今回は、ストレスとは全部が全部悪いものではなく、ストレスを …

不登校解決現場レポート

不登校支援センターのカウンセリング・コーチングにこめられた思い

こんにちは、不登校支援センター 横浜支部の安則芳郎です。 不登校支援センターでは、日々カウンセリングやコーチングをおこなっております。 本日はカウンセリングやコーチングとは一体どんなものなのかをご紹介したいと思います。 カウンセリングやコーチングって、一体なに?? まず、「カウンセリング」や「コーチ …

不登校解決現場レポート

【受験生持つ親必見】受験(進学)を体験すれば不登校は解決する!?

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 本日は、受験や新年度を迎える子どもたちについて、お話をしていきたいと思います。 受験というものを体験した子どもたちは、進学先で不登校から脱することが出来ている 子どもたちそれぞれに、様々な受験の形があります。 推薦入学が決まり、ゆっくり春を …

不登校解決現場レポート