検索キーワード「高校生 不登校」

子どもの発達段階と不登校との関係⑤~乳幼児期~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 年が明けて一か月が経ちますね。 受験生の方には、勝負の時が目前に迫ってきているかも知れません。 これまでたくさんの準備をしてきたことと思いますので、最後は自分を信じて準備してきたものが発揮できるよう願っております。 さて、 …

不登校解決現場レポート

学校に行かなくなった時の高校生Aちゃん気持ちとは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、学校に行かなくなった頃の気持ちをとてもわかりやすく話してくれた、 高校生Aちゃんの事例についてご紹介させていただきます。 学校に行かなくなった頃は、先のことを考える余裕もなかった A …

不登校解決現場レポート

不登校専門カウンセラーが教える「学校の方針が合わなかった時の対応方法」とは?

こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 年も明けてしばらく経ちました。本年もよろしくお願い致します。 本日はある事例から、学校の方針が自分たちに合わなかった時、どうしたらいいのだろう、ということを考えてみたいと思います。 中学時代に不登校だったA君の場合 A君は最初は荒れた様子でしたが …

不登校解決現場レポート

子どもの発達段階と不登校との関係③~中学生~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 さて今回は、中学生の発達段階についてお伝えしたいと思います。 この時期の子どもの特徴として、他者からの評価がとても気になる時期ということが挙げられます。 小学生の発達段階でもお伝えしましたが、今まで親や先生の言うことが絶対だった …

不登校解決現場レポート

子どもの発達段階と不登校との関係②~小学校高学年~

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 前回のブログでは、小学校低学年(3年生まで)の発達段階について考えてみました。 今回は、前回と比較もしながら、小学校高学年(4年生以降)の発達段階について考えてみたいと思います。 (前回ブログ⇒子どもの発達段階と不登校との関係①~小 …

不登校解決現場レポート

不登校の「克服」と「付き合う」の違いとは?

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 秋も深まってきました。 秋というと「~~の秋」なんていうことを言われますね。 スポーツの秋 読書の秋 食欲の秋 ・・・つい先日のカウンセリングで、とある高校生の女の子とそんな話題になりました。 彼女曰く「私は圧倒的に 食欲の秋 …

お悩み解決「一問一答」

不登校でゲーム代月8万円のゲーム依存。そんな時の対処法とは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、ゲーム依存になり、月々のゲーム代が膨らんでしまったA君が、自分自身で使う金額をコントロールできるようになった事例をご紹介します。 まずは、当時の高校生A君のスマホ依存とゲーム課金につい …

子供の心理学

【体験】不登校だった男の子が知った「言葉の捉え方」の大切さとは?

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 6月に入りましたね。令和の時代も1ヶ月がたち、当初のにぎやかさは少し落ち着いてきたようにも感じますね。 不登校支援センターには、今現在不登校の状態の子だけではなく、不登校状態から抜け出した後も足を運んでいる子が少なくありません。 日々 …

不登校解決現場レポート

現実世界で友達がいないけど、ネット上には友達がいる不登校の子どもとは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 最近、カウンセリングの中で子ども達と話していて、本当によく耳にするのが・・・ スマートフォンで楽しむオンラインゲームの話です。 大人でも子どもでも、今やスマートフォンに好みのゲームをダウンロードして楽しんでいる人は少なくありませんが、そのゲー …

お悩み解決「一問一答」

【事例】ゲーム好きの高校生男子とのカウンセリング実施録①

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 すっかり春らしい気候になってきましたね。札幌では、雪解けが少しずつ進み長い長い冬が終わりそうな気配です。 本日は不登校支援センターでのカウンセリングにおいて、私が2011年から関わってきたA君についてお話をしていきたいと思います。 当時、A君は …

不登校解決現場レポート