検索キーワード「学校の先生」

不登校で周りに迷惑をかけているのでは?とお感じの方へ

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 以前もご紹介したことのあるテーマですが、直近のカウンセリングで同じようなお気持ちを抱えたかたがいらっしゃったので、再度このテーマに触れてみたいと思います。 日本人の感覚としては非常に根深い「うちの子、周りに迷惑かけてないかしら?」という意識について書 …

お悩み解決「一問一答」

【夏休みの過ごし方】復学することが出来た人の特徴をお伝え致します!

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。暑い季節になって参りましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか? さて、今回のブログは不登校の子どもの夏休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。結論から言うと、この夏休みの過ごし方で、復学への道筋を付けることが出来ます! 不登 …

不登校解決現場レポート

不登校の現状が変わらないことで困っている方へ

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 4月の新生活から少し慣れて来た5月となりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? 不登校のご相談はGW明けから多くなり、6月にピークとなります。 ただ、親御さんの心理として、1か月は様子を見たくなる傾向にあります。 しかし、こ …

中学生の不登校

不登校期間が長く、進展している気がしない・・・という方へ

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、 ●子どもの不登校期間が長く、どうしたらよいかわからない・・・ ●見守ってきたものの、何も進展していないように感じる・・・ ●これ以上どうしたらよいのかわからない・・・ …

不登校解決現場レポート

【間違った対応の穴】大人の「静観する」「見守る」について

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読して頂き、誠にありがとうございます。 春の訪れを感じる季節となりましたが、寒暖差が厳しい状況です。 皆様、お身体はお変わり無いでしょうか? 引き続き、ご自愛頂けると幸いです。 さて、 …

不登校解決現場レポート

【事例紹介】不登校の子どもを救う親御さんの”ことばのチカラ”について

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 寒い日が続きますが、みなさまご体調等崩されておられませんでしょうか? 本日は、ある一つの事例を紹介させていただきながら、 「親御さんのことばのチカラ」についてお伝えしたいと思 …

不登校解決現場レポート

不登校対応で「学校がしたいこと」と「家庭がしたいこと」が違う場合の考え方

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今回は以前にもご紹介した不登校対応時における「学校がしたいこと」と「家庭がしたいこと」の違いについて。再度振り返りたいと思います。 学校とご家庭で子どもに対するそれぞれの「想い」がありますよね 学校の先生方とお話をしていると「ご家庭の要望に答え …

お悩み解決「一問一答」

【親編】知らずに間違っている不登校対応とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読して頂き、誠にありがとうございます。 今年も大変お世話になりました。 皆さんにとって、今年はどの様な年でしたでしょうか? 様々な形の1年があったと思いますが、健康が一番ですので、お身体 …

お悩み解決「一問一答」

不登校の子どもの様子を見ている方々へ伝えたいこと

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 寒さがいよいよ増してきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? さて、11月に入り、不登校支援センターへのご相談件数も上がって来ております。 9月の休み明けは7月頃から雲行きが怪しい状態だった方がご相談に来られますが、10月・11 …

不登校解決現場レポート

不登校を長引かせないために大切な事とは?②

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 さて、前回のブログでは不登校を長期化させないために大切な事として 同じ生活を繰り返させないようにする(ホメオスタシスの理論~)少しずつの変化を大切にする(コンフォートゾーン/ストレッチゾーンの理論~) 等をお伝えいたしました。 前回 …

お悩み解決「一問一答」