検索キーワード「不登校」

専門家が教える「不登校=ダメな行動」ではない理由とは?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日はタイトルに書きました、「不登校」という言葉がもたらすイメージについて書きたいと思います。 「学校は行って当たり前」というイメージ 不登校支援センターで約10年、不登校専門のカウンセラーとして活動しておりますが、カウンセリングで皆さまか …

お悩み解決「一問一答」

子どもが不登校になりやすい親というのは存在するのか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は不登校の子への対処などではなく、親御さんへのブログとなります。目にとめていただければ幸いです。 「親だってつらい」 昨今のコロナの影響で、子どもたちのストレスや大変さが言わ …

お悩み解決「一問一答」

高校3年生から不登校になった時の対応方法とは?

1

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 私たち不登校支援センターでは、不登校は様々なストレスに対する一つの対処行動であると考えています。 学校には様々なストレスがあります。 自分にとって必要のない嫌なストレス 自分の性格的に感じすぎたり、思い込み過ぎたりと、自分から湧き上がる …

お悩み解決「一問一答」

昼夜逆転は危険信号!?生活習慣と不登校の因果関係とは?

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 北海道ではすっかり秋の気候となり、肌寒さも感じる日々を送っています。本日は生活習慣についてお話をしていきたいと思います。自分も幼少期から高校生くらいまでは、親から早寝早起きなど毎日のように注意された記憶があります。20代の頃は元気がいいですから徹 …

不登校解決現場レポート

なかなか行動が伴わない不登校の子どもへの関わり方とは?

季節は秋を迎え、だんだんと年末の予定なども考えていく今日この頃といったところでしょうか。 改めましてこんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日もカウンセリングの中でよく親御さんが頭を抱えられる内容について、実践的な対応法も含め、ご紹介していきたいと思います。 「明日からは行 …

お悩み解決「一問一答」

帰国子女が不登校になる理由とは?

1

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日は親御さんのお仕事などがあって海外で過ごしてきた子どもが、小学校高学年~中学生の タイミングで日本に帰ってきたときにスムーズに日本の学校(社会)に適応できないというケースについてお話をしたいと思います。 帰国子女は普通の不登校とは違う …

お悩み解決「一問一答」

【疑問】不登校の子どもを置いといて親だけでカウンセリングをして本当に効果があるのか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今年は暑さも厳しい夏でしたね。引き続き、ご自愛くださいませ。 親のみでのカウンセリングって意味あるの? 当センターには様々な形でカウンセリングを実施しておりますが、初回面談で …

お悩み解決「一問一答」

【スピード対応が重要】コロナの影響で不登校に…1ヵ月目にやるべきこととは?

こんにちは。 不登校支援センター札幌支部の松本です。 暑い夏がやってきましたね。北海道も短い期間ではありますが、夏らしい気候を楽しんでいます。早いもので今年も8月ですね。今年はコロナに始まり、コロナに終わる一年な感じがしますね。 自粛や、休校など様々な問題が発生し追われるような半年だったと記 …

不登校解決現場レポート

【カウンセラーが解説】不登校状態の子ども自立させる方法とは?

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は各ご家庭の大きなテーマの一つである「自立」について考えていきたいと思います。 皆さんは自立という言葉からどんな言葉をイメージされますか? 経済的に生計をたてられていること 人に頼ることなく、一人で生きていくこと 大人になって …

お悩み解決「一問一答」

人間はあんまり考えていない葦だった?不登校と適応力の関係。

こんにちは。仙台支部の上原です。 皆さんは行動するときにどんな基準で選択をしていますか? 何かを買うとき、子どもに声をかけるとき、何かを諦めるときetc 人生は選択と行動の繰り返しです。 今日はそこについて少し考えてみたいと思います。 人間はそもそもあまり考えていない。 これは意外に …

不登校解決現場レポート