検索キーワード「不登校」

「不登校だから人生もう終わり…」こころが振り回された時の対処法とは?

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 「寒いですね~」とあいさつしたと思ったら、数日後には「暖かいですね~」と・・・ 毎日の気温に私たちのこころも左右される時期ですね。 今回のお話は、すべての方に「なるほど」とはならないお話です。 ですが、もうどうにもならない、なすす …

お悩み解決「一問一答」

【不登校の子ども持つ親御さまへ】目線を変えて考えてみませんか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 不登校の子どもに親ができること 「不登校の子どもに何かしてあげたいと思うんですが、何をすべきかわからなくて」 初回面談でお越しになる方々から多く聴くお話です。私もお話を伺って、共 …

お悩み解決「一問一答」

不登校の子が動けない理由とは?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 今回はテーマとして「不登校の子が動けない理由」を取り上げてみました。 子どもたちもさることながら、私たち大人でも似たような心理になることが少なからずあるかと思いますので、親御さんには是非ご自身の状況とも照らし合わせながらお読みいただけると …

お悩み解決「一問一答」

コロナは不登校のきっかけを沢山生んだ理由とは?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 すっかり冬となり、寒さが厳しくなってきましたね。コロナ対策はもちろん、どうぞご自愛くださいね。 休校期間を経て登校再開から半年間 2020年2月末に政府からの休校要請を受け、2 …

お悩み解決「一問一答」

親の関わり次第で不登校は改善するのか?しないのか?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 2020年は世界的にも大変大きな年でしたね。新型コロナウイルスは、私たちの生活様式を大きく変えました。よく「この一年を漢字一文字で表すと?」と子どもたちともお話することがありますが、今年は「菌」とか「病」とかを言う子が多かった印象です。(ちなみ …

お悩み解決「一問一答」

【不登校 親 しんどい】で検索をしたことのある方へ

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 先日、「不登校」という言葉をインターネットで検索してみました。 その時に一番上にあったキーワードが「不登校 親 しんどい」でした。 今回は、親御さんのしんどい気持ちについてのお話をしたいと思います。 不登校の子を持つ親は「しんどい」 支 …

不登校解決現場レポート

不登校の子どもと進路について③~高校生の転入学について~

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 12月も終わりに近づいており、今年は通常のお正月をお過ごしになれない情勢となっておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? また、寒さも一層と増して来ておりますので、火の元と体調管理にはくれぐれもお気を付けて下さい。 さて、本日は「 …

お悩み解決「一問一答」

本当の”不登校の支援”を始めていますか?不登校支援で大切なのこととは?

1

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日はタイトルにもある通り、ご家庭によってご相談内容は様々寄せられますが、”本当の不登校支援”が始められているのかどうかについて考えたいと思います。 子どもが学校に行かないことに困っているのは、本人より親 子どもが不登校というストレスへの対 …

お悩み解決「一問一答」

子どもが不登校じゃないと初回無料面談に行ってはいけないですか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 2020年あっという間に終わってしまったなぁという感覚がとてもします。みなさんはこの一年はどのような年だったでしょうか。不登校問題に悩んだり、お子さんへの対応に悩まれたり、些細な変化にとても喜 …

お悩み解決「一問一答」

宮城県の不登校ワースト継続。学校での対策は?今後の課題は?

こんにちは。仙台支部の上原です。 本日は文科省が発表した不登校のデータに関しての話題です。※今月に発表された2019年度のデータを元にしたお話です。 宮城県は4年連続東北ワースト1位 東北では、宮城県の1000人当たりの不登校児童生徒数が4年連続で全国最多となってしまいました。全国平均でも仙台は平均値の3倍 …

中学生の不登校