検索キーワード「不登校」

新学期が始まった今だからこそちょっとした変化に気付くことが大切

こんにちは、不登校支援センター事務局の佐野です。 9月になり新学期がはじまりました。 今学期は運動会や遠足、修学旅行など学校行事が多く控えている学校も多いのではないでしょうか。 また学校では学習速度もあがり、お子さんには何かとプレッシャーのかかりやすい時期でもあります。 その中で最近、よくいた …

不登校解決現場レポート

夏休み明けから学校に行って欲しい!長期休みだからこそ考える『子どもへの怒りを減らす方法』

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター福岡支部の永島です。 「こんなに怒ってばかりの自分が嫌だ。」 「自分はなんて心が狭いんだろうか。」 「もっと心にゆとりを持てるようになりたい。」 家で怒ってしまうことで、こんな自己嫌悪を持っている人がたくさんいます。 以前の記事で怒りの感情のコントロー …

お悩み解決「一問一答」

「学校に行く意味がわからない」と言う子への接し方のコツ【夏休み明けの再登校を目指して!】

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 センターにお見えになられる親御さんのお話の中で、 「子どもが『学校に行く意味がわからない』と言っているんです」ということを お伺いすることが多いです。 そのようなことを子どもが言おうものなら …

不登校解決現場レポート

『夏休み明けから学校に行って欲しい!』その為に必要な 7月〜9月に注意すべきポイントとは?

こんにちは。 不登校支援センターの上原です。 今年も夏休みが近づいてきましたね。 ・小学生にとっては長期休暇前半の解放感と後半の束縛感を1ヶ月の間に行き来する期間 (上記は大人も含めて全ての人にあてはまるかもしれませんね・・・大人でもしんどさはあるので小学生は尚更です。) 中学1年生にとっ …

不登校解決現場レポート

『夏休み明けから学校に行って欲しい!』夏休み前に注意すべき子どもの発言とは?

1

              こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。     すっかり暑くなりましたね。 北海道生まれの私としましては、干からびてしまうのでは。。。という危機感を感じている今日この頃です。   雨は少ないですが、梅 …

お悩み解決「一問一答」

『夏休み明けから学校に行って欲しい!』その為に必要な ”長期休み” に対しての心構えとは?

1

こんにちは、不登校支援センター札幌支部の松本です。 本日は長期休みについてお話をしたいと思います。 子どもたちにとって大きな休みの期間は夏休みと冬休みがあります。 この期間は学校に行くことが出来ない子どもたちにとって、 『学校に行かなければならない』という葛藤が下がる時期です。 ですので、学校が …

不登校解決現場レポート

子供が学校に行きたくないと言った。親としては何ていうのが正解?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の不登校支援カウンセラー 本沢です。 最近、スマホ向けのゲームが本当にたくさんありますよね。 不登校支援センターに来る子で好きな子も多いので一緒にやっているのですが、大人もハマってしまうクオリティーの高さ! 最近特に好きなのはLINEディズニー「ツムツム」です♪ こ …

お悩み解決「一問一答」

今日からはじめる親子のコミュニケーションに大切なたったひとつのこと

こんにちは、不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 先日車での移動中に、ちょっとヒヤッとする出来事がありました。 滅多に対向車の来ない細道で突然現れた対向車にびっくり!という状況で、対向車のドライバーさんもかなりびっくりされている様子でした。幸い大事には至りませんでしたがちょっとした気の緩みがあ …

不登校解決現場レポート

「おなかが痛いから学校行けない」という子どもにどの様に接していくべきか。【第3回目/全3回】

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部のカウンセラー本沢です。 今回は前回に引き続き、おなかが痛くなって学校を休み始めた子のお話しですね。 ある時、彼はカウンセリング内で「ゲーム大会に出たい!」と言ってきました。 親御さんはとても驚かれていました。 「なんで急にゲームの大会なの! …

不登校解決現場レポート

「おなかが痛いから学校行けない」という子どもにどの様に接していくべきか。【第2回目/全3回】

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部のカウンセラー本沢です。 今回は前回に引き続き、おなかが痛くなって学校を休み始めた子のお話しですね。 初めて自分の所に来たその子は、笑顔が良く似合う、にこやかな子でした。 カウンセリングの回数を重ね、心理 …

不登校解決現場レポート