検索キーワード「不登校」

お子さんにも自分なりの価値観はあります。だから親子間でも価値観は違う?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、先日バレー部に入ってる子どもと話をした時のお話をしようと思います。 子ども:「先生、強いサーブが打てないんです。新人戦まであと2週間しかないのに…。」 私:「そーかー、それな …

不登校解決現場レポート

第一学院高等学校で、セルフケア講座を開講いたしました!

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、センターの活動の紹介をしたいと思います。 10月より、不登校支援センターは第一学院高等学校にて、高校生対象の「セルフケア講座」を開講しています。 よろしければ、チェックしてみてください …

不登校解決現場レポート

3学期をより良いスタートにするために、冬休み前に考えていただきたいこと。

こんにちは、不登校支援センター事務局の佐野です。 テレビからクリスマスやお正月のCMが流れるようになってきました。 学校では定期テストやイベントも一段落し、いよいよ冬休みですね。 ご家庭で2学期を振り返り、いかがでしたでしょうか。 『1学期より状況が深刻になっているのではないかしら?』 『あの …

お悩み解決「一問一答」

【事例から考える】子どもとの信頼関係は築けていますか?

皆さんこんにちは。 不登校支援センター福岡支部の永島です。 今回は、親子間における信頼関係にについて、お話したいと思います。 不登校問題の解決だけでなく、家庭における親子関係においても、子どもと親との間の信頼関係が必要です。 さて、親御さんに質問です。 あなた …

お悩み解決「一問一答」

「0か?100か?」というデジタル思考のお子さまは要注意!?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 このブログを読んでいる皆さんは、遅刻をしたことがありますか? 遅刻というものは、とても気まずいものですよね。 遅刻は「いいこと」か、「悪いこと」かを問われれば、「悪いこと」と答える人が大半で …

不登校解決現場レポート

スマホ依存?子どもがスマホを触っているのを見かけたら・・・

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 みなさんは、スマートフォンや携帯電話をお持ちですか? 昨今は、どこに行ってもスマホや携帯を持っている人を見かけますね。 ちょっと気になって調べてみたら、なんと94.6%の世帯で誰かがスマホや携帯電話を持っているというデータが出ているのだそうです! …

お悩み解決「一問一答」

ぜんそくで苦しむ小学生3年生の男の子  その見えない本音(前編)

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原(くわばら)です。 2学期も後半に入りました。気がつけば今年もあと2ヶ月。あっという間ですね。 さて、今回はある小学生の子についてお話しようと思います。 ぜんそくで苦しむ小学3年生のAくん Aくんとのカウンセリングが始まったのは、Aくんが小学生3年の5月くらいでした …

不登校解決現場レポート

【人目が気になる方へ】考え方が一転する魔法の言葉

こんにちは、不登校支援センター 横浜支部の安則芳郎です。 よく、「人目を気にしてしまう」ということで悩まれる方がいらっしゃいます。 かくゆう私も人目を気にするタイプでして、 未だに牛丼屋さんやラーメン屋さんに一人で入ることに抵抗を感じます。 だって気になっちゃうものはしょうがないですからね(笑) …

お悩み解決「一問一答」

どうせ伝わらないから言いたい事を言わない。ではダメな理由

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 当センターのカウンセリング・コーチングは、 お子様と親御さん一緒に来ていただき行います。 その中で、ご両親が一緒にカウンセリングに来られることもあります。 そして、カウンセリングが進んでいく …

不登校解決現場レポート

子どもの将来に関して不安や心配を感じたときの対応方法

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 前回、私のブログ「良い姿勢とは?正しい姿勢とは?違いって何?」にてお子さんの姿勢についてお話をさせていただきました。 今回はご両親についてお話します。 子どもの将来が不安で仕方ありません… セ …

不登校解決現場レポート