ブログ
BLOG
お悩み解決「一問一答」
学校に行かない「本当の原因」とは?~「原因」と「理由づけ」の違いについて~
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 子どもが学校に行かなくなると、多くの親御さんが、 「この子が学校に行けないのはなぜだろう・・・?」 という疑問を持たれるかと思います。 友達や先生と何かあったのか・・・勉強についていけない …
正しさを考えるとき、忘れないでいただきたい1つのこととは?
こんにちは。不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。 先日の電車内での出来事です。 その日は連休最終日。電車内はキャリーケースを持つ人や、帰省をしたのでしょうか、ベビーカーで赤ちゃんを連れながら、沢山のお土産物を抱えるご家族などで、とても込み合っていました。 そんな中、小学校くらいの女の子が10人ほ …
不登校対の子どもの言葉に隠された「本音」と「建前」の違いとは?
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 2019年もあっという間に年末ですね。 1日1日を大切に過ごしていきたいと思う今日この頃です。 子どもの言葉をどう受け止める? 「明日は学校に行こうと思う」 「もうお母さんなん …
『社会回避傾向状態』にある不登校の対応方法とは?
皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 今回は、状態別の不登校対応方法、『社会回避傾向状態』について取り上げたいと思います。 社会回避傾向とは? 家では普通に過ごせているが、外に出ることを避けている状態のことを指します。 外出ができない 家族とコミュニケーションなどの関わ …
不登校専門カウンセラー自身が取り組んだ「あがり症改善方法」とは?
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、私自身のあがり症について、お話したいと思います。 私自身のあがり症について 私は、人前で話すことが苦手です。学生時代も授業中など自分からは絶対に発言しない子どもでした。 しかしクラスの …
不登校専門カウンセラーが教える【不登校と時間の使い方】とは?
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日は、カウンセリングの中でよくお聞きする「不登校と時間の使い方」の話について書きたいと思います。 不登校とは ”家にいる” というストレス対処行動 まず、もう何度もお伝えしていることですが、私たち不登校支援センターは【不登校】の捉え方として、その …
不登校の子どもの将来が不安…「幸せの3条件」のとは?
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 世間ではそろそろ年末年始のムードが漂ってきましたが皆様どのようにお過ごしでしょうか。 この一年を振り返ってみた時に「去年とは違う、成長した一年だった」など、ご家庭や子どもの状況について前進している感覚をお持ちだと少しお気持ちも楽になるかも …
【不登校対応は「待つ」が鍵?】カウンセラーが教える効果的な待ち方
こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 いよいよ寒さが本格的になって来ましたね。私の地元、北海道では初雪が降ったそうです。 インフルエンザも流行る時期ですので、ご自愛ください。 不登校対応は「待つ」が鍵? 当センター …
家庭内回避傾向について~状況から考える子どもへの対応方法~
皆さん、こんにちは。不登校支援センター福岡支部の永島です。 これから何回かに分けて『状況別の対応方法』について、お話ししていきたいと思っております。 今回は、子どもが『家庭内回避傾向』状態にあるときの対処方法についてお話ししたいと思います。 家庭内回避傾向とは? 引きこもり、閉じこもりと言う言 …
不登校の子どものゲームを無理やり辞めさせてはいけない理由とは?
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日も面談の中でご質問を多くいただくテーマについてお話できたらと思います。 ゲームを制限したほうがいいのでしょうか。 ゲームについてどう取り扱ったらいいのか、これは多くの親御さんが悩んでいるテーマではないでしょうか。 実 …