ブログ
BLOG
お悩み解決「一問一答」
不登校状態にある子どもの「気持ち」「本音」が知りたい!②
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 前回も問いかけましたが、 お子さんが今何を考えているのか 自身の状況をどう捉えているのか が、「分からない(分かりにくい)」という方はいらっしゃいませんか? 不登校状態にあるお子さんの気持ちや思いが分からないことは親御さんにとっ …
【新学年に向けて】クラス替えへの不安を軽減するには?
こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 だんだんと春が近づいてくるにつれ、 カウンセリングの中ではよく、4月からの新学年に向けた不安や期待を耳にします。 ●新しいクラスはどんなメンバーだろう。馴染めるかな? …
【再投稿】本当はどうなの?不登校は4月になったら改善するの?
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 年末年始は「年明けから学校に行ってくれたら・・・」と親御さんも強く望まれるかたもいらっしゃるのですが、不登校支援をしていてお子さんの行動が自然に変わりやすいのは1月より圧倒的に4月が多いです。 ですので、今日は過去の投稿を振り返る形で、4月になったら …
年度末の今だからこそできること~ふり返りのススメ~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 先日、久しぶりに支援センターに来てくれた子がいました。 はじめて支援センターに来たのは中2の3学期、ちょうど今くらいの年度の終わりの頃でした。 実は当初はカウンセリングを断固拒否していて、親御さんだけ足を運んでいらっしゃいました。 あとから聞いた話で …
書くことでできる、自分の心のケア~ジャーナリングのやり方をご紹介~
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 いよいよ学年末、そしてその後は新しい年度がやってきます。 新年を迎える時以上に、新年度は私たちの生活が大きく変わるタイミングにもなるでしょう。 そうしたときには、私たちも悩みごと、考えごとで頭がいっぱいになりがちです。 …
4月からの新学期に向けて、「今」しておきたい不登校対応
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 冬休みが明けたかと思ったら、春休みがすぐに訪れるこの時期・・・何かと忙しないですね。 1年の中でも、一番登校日数が少ない3学期(3学期制の場合)です。 あっという間に過ごしてしまうには、あまりにももったいないと思います。 冬休み明けに行動の兆し …
不登校状態にある子どもの「気持ち」「本音」が知りたい!①
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 皆さんの中には、 子どもが今何を考えているのか 自身の状況をどう捉えているのか が、「分からない(分かりにくい)」という方はいらっしゃいませんか? 親子関係というのはある意味特殊な関係で、 子どもたちは簡単に「黙る」「無視する(答えない)」 …
不登校対応で「学校がしたいこと」と「家庭がしたいこと」が違う場合の考え方
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今回は以前にもご紹介した不登校対応時における「学校がしたいこと」と「家庭がしたいこと」の違いについて。再度振り返りたいと思います。 学校とご家庭で子どもに対するそれぞれの「想い」がありますよね 学校の先生方とお話をしていると「ご家庭の要望に答え …
お子さんが「何を考えているのか分からない」と感じる時に、意識してみて頂きたいこと。②
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 され、前回はお子さんの「何を達成しようとしているのか」「何を満たそうとしているのか」という「目的」に意識するということを紹介させて頂きました。 実際に試してみて頂いた方、いかがでしたでしょうか? なんとなく子ど …
不登校が良い方向に向かうために大切な事②
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 さて、前回「不登校が良い方向に向かうために大切な事①」をブログで綴らせていただきましたが、今回はその第二弾として別の内容をお伝えしていきたいと思います。 前回のブログでも触れましたが、昨今不登校については様々な情報があり、親御さんとしても …