子供の心理学

子どもへの愛情が「条件付きの愛」になっていませんか?

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 近々ハロウィンがありますね。私が子どもの頃はハロウィンで盛り上がった記憶はありませんが、最近では仮装パーティなどやっているそうですね。ところでこのハロウィン、そもそもどういう意味が込められて …

お悩み解決「一問一答」子供の心理学

「教室に入りたくない」という子どもは何故教室が嫌なのか①

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 朝晩の冷え込みを感じる様になり、すっかり秋らしくなってきましたね。 秋といえば・・ 読書の秋! スポーツの秋! 食欲の秋! などは良く聞きますね。他にも、 行楽の秋! 紅葉の秋! なんて言うのもあるみたいです。ま …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

友達を強く求める心が学校に通うモチベーションとなった男子学生G君の事例

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、不登校支援センターに通っている男子学生G君のお話をしようと思います。 男子学生G君。2学期が始まったある日のこと 2学期になってからのG君との最初のカウンセリングの日のことです。 G君から …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

気持ちや感情を言葉や態度に出さない子どもとの接し方のポイントは

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 皆さんは好きな映画はありますか? 私は「ショーシャンクの空に」「エヴァンゲリオン」「君の名は」などが好きです。 本日は映画のひとコマから、子どもへの接し方のヒントとなるポイントをお …

不登校解決現場レポート子供の心理学

復学した高校2年生男子の事例

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 大阪にも大分慣れてきて、自転車で遠出を計画してます。秋には京都まで紅葉を見に行く予定です。片道60kmぐらいで日帰りできそうなので今から楽しみです。他にも関西の隠れた景勝地を出来る限り回ろうと …

子供の心理学高校生の不登校

不登校はなぜ地域によって多い・少ないの違いがあるのか

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 私は関東地域と関西地域の2つの地域で、不登校支援カウンセリングを経験してきました。その活動の中で感じていたことは、不登校の人数が多い地域と少ない地域があるということです。 学年で50人以上も不登校生徒がいる場合もあるようです。 学年人数が大体 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学

なぜ子どもは学校を嫌がるようになるのか~学習理論の立場からの見解~

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 今回は、子どもがなぜ学校に対して不安や恐怖を覚えることになるのか、説明していきますね。 学習理論 心理学の理論の中に「学習理論」というものがあります。ここでの学習とは、勉強の意味ではなく、行動 …

中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

癖を振り返って自分に合ったストレスコーピングを使うことが不登校解決に繋がる

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 夏休みが終わり、1ヶ月が経ちましたね。2学期制の学校では、後期に切り替わったタイミングでしょうか。 夏休み明け前後は、特にご相談に来られる親御さんが増えます。 理由の1つとして、親御さんのストレスが増加する事が考えられます。 9月は、 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校

言葉の揚げ足ばかり取る子どもへの接し方のコツ

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 とあるご家庭での出来事を紹介いたします。 家族で晩御飯を食べていたときの出来事です。 母:「あ、醤油とってもらっていい?」 子:「醤油くらい自分で取りなよ。届くところにあるんだ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

子どもの昼夜逆転生活を改善させるポイントとは

皆さん、こんにちは。不登校支援センター仙台支部の上原です。 涼しくなって夜眠りやすい時期になってきかな、と思います。皆さんは如何お過ごしでしょうか? 今日は睡眠について話をしようと思います。 子どもの昼夜逆転の生活を改善させるポイント 不登校状態の子ども達は、生活面でも行動が変わってくることが多々あ …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学