不登校解決現場レポート

学校が楽しくないと感じる子どもが増えている?~心のケアを大切に~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。長い2学期も後半に入っていますね。お子さんの様子はいかがでしょうか。 さて本日は、学校での子どもたちの様子について、気になる調査結果を取り上げるとともに、私たちの日々の過ごし方についてご提案できたらと思っております。 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

不登校を克服するために身につけたい「3つの力」

こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の安則芳郎です。 すっかりと冬の訪れを感じる時期となりましたね。毎年お伝えしていることではあるのですが、どこか「もの寂しさ」を感じやすい季節でもありますので、どうか皆様、心身の健康にお気をつけてお過ごしくださいね。 さて本日は「不登校を克服するために身に …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

ストレスと上手に付き合うためには②

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、前回ブログで取り上げた「ストレスと上手に付き合うためには①」の続きをお話したいと思います。 *前回の内容はこちらの内容を読んでいただければと思います。 2つのストレスコーピング …

不登校解決現場レポート

なんで、どうして、不登校になったの?そう感じたときに知ってほしいこと

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。 身近な人が不登校になる。そんな体験をすると、まず気になるのが不登校になった「理由」ではないでしょうか。 今回はそんな、「不登校の理由」についてお話したいと思います。 なんで、どうして、不登校になったの? ある日突然、降って湧いたよう …

不登校解決現場レポート

必見・カウンセラーの実体験~ストレスへの対処方法~

こんにちは。 不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。 私事ですが、先日引っ越しをしました。 その際の経験から、お子さんの心理状況について思うところがあり、この経験を皆さんと共有したく記事を書いております。 「苦手なことと向き合う事=ストレス」 私は学生の頃から、数学の図形問 …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学小学生の不登校高校生の不登校

苦しい時に気を付けたいポイント

こんにちは不登校支援センター仙台支部の上原です。ご相談を受ける中でよく出てくるお話を共有したいと思います。 視野が狭くなる? 不登校に限らず、生きていれば辛いこと苦しいことはあると思います。それは出来事の大小に関係なく、受け手の認識でも大きく変わります。カウンセリングをしていますと、この苦し …

不登校解決現場レポート

【必読!】不登校支援でやってはいけない事①

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 一気に秋の様相となり、寒くなってきましたね。引き続きご自愛くださいませ。 不登校支援でやってはいけない事 不登校支援において、何をすべきか。という事に関しては …

不登校解決現場レポート

不安はなぜ起こる?不安な気持ちとの上手な向き合い方。①

こんにちは。不登校支援センターです。こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 本日は、不安な気持ちとの上手な向き合い方についてお話いたします。 お子さんが不登校になると親御さんだけでなく子ども自身も様々な不安を抱えることが多いと思われます。 「今の不安な状態から一刻も早 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

不登校でも学校の行事ごとだけ参加していいの?

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日はカウンセリングでよくご相談頂く「不登校で普段学校に行けていない子を行事ごとだけ参加させてよいのか?」という内容についてお話ししたいと思います。 中学校1年生Aくんのお話 Aくんは、中1の夏休み明けから学校に行きにくくなりました。 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校

不登校支援の参考知識’’行動変容ステージモデル’’のご紹介

こんにちは。 不登校支援センター仙台支部の上原です。 不登校のご相談を受けていますと、お子さんのこの行動を変えてもらいたい。でもどう接したらいいのか分からない。 そんなお悩みをよくされます。 今日はそんな時に参考になりそうな行動変容ステージモデルというものを紹介したいと思います。 行動変容ステージモデル …

不登校解決現場レポート