ブログ
BLOG
不登校解決現場レポート
【再投稿】不登校の子どもへの対応に絶対必要なことは「登校刺激」や「勉強」ではなく〇〇と〇〇です。
こんにちは。不登校支援センターの佐久真です。 今回は以前に紹介した記事を振り返ってお伝えしたいと思います。 私は普段カウンセリングの中で、皆さんと話す時によく『一年間を4つのスパンに分けて考える』という話をしています。 一年間を4つのスパンに分けて考える 4つのスパンとは? …
夏の終わりの今だからこそ感じる不安に向き合うには
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 8月ももうすぐ終わりが近づいて夏休み明けをむかえつつありますね。 進級、進学など4月の節目からそろそろ半年。 夏休み明けから冬休みに入るまでのこの期間は 他の時期よりも長い 文化祭や修学旅行などの行事がある 具体的な進路を選択する …
「宿題終わっていないから行きたくない」とは…
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の園田です。 いつも不登校支援センターのブログをお読みいただき、ありがとうございます。 8月について考えていきましょう! 8月に入り、暑さも本番を迎える季節になりましたが、皆さんは体調を崩されていませんか? 適度な水分補給を行い、お身体をご …
夏休み明けの不登校~学校には行かせるべき?~
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 8月後半から9月にかけては新学期が始まる時期となり、特に学校に行きづらくなる=不登校の子が増えてくる時期とも言われます。なぜこのような事が起こりやすいかというと 1学期は頑張っていたが、夏休みに入ることで気持ちとしては楽になり、再び頑張ら …
長期休暇明けに、お子さんが行き渋る理由について解説します①
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の本沢裕太です。 梅雨明けの前に真夏日が続き、心身ともにしんどかったですね。 体調不良になられたという声も良く聞きましたので、皆さんもどうぞご無理なさらないでくださいね。 さて、今回から何回かに渡り、例年夏休み明けの時期に多くなるご相談とその対 …
将来のことを考えるときに今の自分を基準しないほうが良いかもしれないというお話
こんにちは。仙台支部の上原です。夏休みには多くの学校でオープンスクールや説明会など進路に関する話が出てきますね。そこで今日は将来について考えてみることにしました。 未来の自分はどうなっている? 大人も子どもも将来について考える時はあると思います。私の世代ならそろそろ老後を見据えて準備しておかなけ …
【再投稿】「子どもから離れる」時間を意識的に作ることの必要性とは?
こんにちは。不登校支援センター大阪支部の佐久真です。 今日は以前に投稿した内容を振り返ってみたいと思います。 「怒る」ことが最近増えた・習慣化しているという方々に、少しだけお時間いただきおよみいただけますでしょうか。 怒りは”使用の感情” こんなことばを聞いたことがありますでしょうか? 「怒り」は、感情の中 …
相談するのはハードルが高い!?と思ったことがある方に知ってもらいたいたったひとつのこと
こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤です。 今回は「相談する」ということについてお話しますね。 先日、所用で普段はあまり利用しない類のお店に行ってきました。 まずは相談したいと思ってお店を探して、ここに行こう!と決めるまでは早かったのですが、実はそこから実際に足を向けるまでとても悩み …
疲れた心休ませるためには
こんにちは。不登校支援センター東京支部の小川です。 7月に入り、いよいよ夏休みが始まります。 今年のご予定はいかがでしょうか? 「寝ているはずなのに疲れが抜けない…」 「なんだか知らないけど疲れている…」 そんな疲れを感じていたら、 心が休めていないサインかもしれません。 …
転校を決めた際に捉えておくべきポイントとは?
こんにちは。 不登校支援センター東京支部の園田です。 いつも不登校支援センターのブログをお読みいただき、ありがとうございます。 7月に入り猛暑日が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 水分をこまめに取っていただき、お身体をご自愛くださいね!! 本ブログでは「転 …