桒原 航大 (くわばら こうだい) 名古屋支部 理事・カウンセラー

自身も中学生の頃、およそ2年間の不登校経験を持つ。 不登校支援センターのカウンセラーとして13年間、ご家族とともに日々伴走しており、これまでのカウンセリングの実施件数は12,000回を超える。 現在は、カウンセリングを通した支援だけでなく、ご家族の抱える悩みが少しでも軽くなるよう、様々なメディアを通じて情報発信も行っている。 【主な出演メディア、講演等】 NHK「あさイチ」様、広島HOMEテレビ様など 名古屋市教育委員会「今後の不登校施策に関する有識者等会議」臨時委員、保護者向けセミナー、学校の教職員向け研修、通信制高校の合同説明会、フリースクール等での教育講演、など

記事一覧

学校に登校しだした時こそ要注意?~気を付けたい親のスタンス~

こんにちは。 不登校支援センター名古屋支部の桑原航大(くわばらこうだい)です。 GWが明けて、学校も中間テストの時期かと思います。 お子さんの状況も様々かと思いますが様子はいかがでしょうか。 本日はお子さんが学校に登校しだしたときに周りが気を付けたいポイントについてお話していきます。 子どもと …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

「学校に行きたくない」と言ってきたとき、どうしたらいいの?~注意したい話を聞くときのポイント~

こんにちは。 不登校支援センターの大阪支部桒原航大(くわばらこうだい)です。 新たな学年がスタートしましたね。 お子さんの様子はいかがでしょうか。 新しいクラス、新しい先生や、新しい学校となるお子さんをもつ親御さんもいるでしょう。 新しい環境にホッとしている子もいる一方で、ドキドキと不安を …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

不登校は子育ての失敗?と考えてしまう方へ

こんにちは。 不登校支援センター名古屋支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日も面談でたびたび話題になるテーマについて取り上げていけたらと思います。テーマは、「自分らしさ」です。 親御さんとの面談では、子どもについてこんな思いをお聴きすることがたびたびあります。 「うちの子はとっても面 …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

コロナ禍だから気づいた顔を見て話せることのありがたさについて

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日は、この一年カウンセリングをしている中で、時折感じる瞬間についてお話できたらと思います。この1年、外で出会う人はどなたもマスクをつけていますし、そんな風景がすっかり当たり前となりましたね。支部で皆さんとお会いしての …

不登校解決現場レポート

子どもと学校の話をするときに気を付けたいこと

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日もカウンセリングで話題になるテーマについて、お話をしていきたいと思います。 「『学校になんで行けないの?何が嫌なの?』と子どもに聞いても全然答えないんです。だから学校に行けない原因を知りたくて。」 このようなお話を …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート子供の心理学

実は身近なところに成長の機会はある!人と協力し合う力の養い方とは?

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 さて、本日も面談で話題になるテーマを取り上げていきたいと思いますが、 本日は「子どもに身につけてほしい力は何か」になります。皆さんはどんなことが思い浮かぶでしょうか。おそらく、それぞれの答えに大切な思いが込められてい …

不登校解決現場レポート

子どもと学校の話をすることの難しさ~心理的リアクタンスという心の動き~

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日も面談の中でたびたび話題になることについてお話したいと思います。 皆さんも一度は考えたことがあるテーマかもしれませんがいかがでしょうか。 学校の話をすることの難しさ 「うちの子、そろそろ登校刺激を入れた方がい …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

私のカウンセリングルームに子ども達が描いてくれた絵が飾っている理由とは?

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日もカウンセリングの中で出てくる話題について取り上げていきたいと思いますが、先日、初めてカウンセリングに来た子どもがこんなことを言っていました。 「もっと病院みたいなところだと思ってた。」 カウンセリングに対する …

不登校解決現場レポート子供の心理学

「あれっ?」子どもの心の変化に気づく為に意識するべきことは?

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 2学期も始まり、もう数週間経とうとしていますが、ご様子はいかがでしょうか。今年は今までとは違う2学期を過ごしている子が多いので、私たちも学校の状況にも目を向けながらサポートをしています。 さて、本日も面談の中で出てきた …

不登校解決現場レポート子供の心理学

「勉強したくない」と言った子どもの気持ちに隠された可能性とは?

こんにちは。 不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 今回もカウンセリングで話題に出るテーマをご紹介していきますね。 「子どもが○○と言ったらどうしたらいいですか?」 こうしたご相談をいただくことがカウンセリングの中でもたびたびあります。 親御さんとしても、 正し …

お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート