なかなか行動が伴わない不登校の子どもへの関わり方とは?
季節は秋を迎え、だんだんと年末の予定なども考えていく今日この頃といったところでしょうか。 改めましてこんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日もカウンセリングの中でよく親御さんが頭を抱えられる内容について、実践的な対応法も含め、ご紹介していきたいと思います。 「明日からは行 …
ブログ
BLOG
大学で社会心理学を学び、社会が人の心理状態に与える問題を研究してきた。人材コンサルタントとして活躍後、人間行動科学、大脳生理学、臨床心理学を学び、横浜支部のカウンセラーとして、不登校問題の解決にあたっている。
季節は秋を迎え、だんだんと年末の予定なども考えていく今日この頃といったところでしょうか。 改めましてこんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日もカウンセリングの中でよく親御さんが頭を抱えられる内容について、実践的な対応法も含め、ご紹介していきたいと思います。 「明日からは行 …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は各ご家庭の大きなテーマの一つである「自立」について考えていきたいと思います。 皆さんは自立という言葉からどんな言葉をイメージされますか? 経済的に生計をたてられていること 人に頼ることなく、一人で生きていくこと 大人になって …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 突然ですが皆さんは、自分が人と比べて劣っているなと思うことはありますか? あるいは自分の理想に対してまだまだ追いついていないとか、過去の栄光と比べて 今の自分がすごく落ちこんでしまっていると感じるなど。 ちなみに私は自分自身の容姿について …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 緊急事態宣言が解除され、また県をまたぐ移動も自由となり徐々に日常生活を取り戻しつつある昨今ですが 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 私は自粛期間、普段しない料理などに取り組み、カレーを少し美味しく作れるくらいにはなりましたが …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 コロナ関連で「止まっていた時間」が徐々に動き始めている状況ではありますが皆さまお元気で過ごされているでしょうか?まだまだ親御さんもお子さんも “やりにくさ” を感じる日々かもしれませんが、今後もこの事態を共に乗り越えていければと思ってい …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 新型コロナウイルスの件で緊急事態宣言が発令され、全国的にも一定期間学校が休校となっていますね。 環境や状況の変化というのは知らず知らずのうちにストレスとして溜まっていきますので まずは親御さん、お子さんに心身の健康を保っていただくことを切に願って …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 新型コロナウイルスの件も終息の目途がなかなか立たない中、時期的には新学年、新学期を迎えようとしていますね。 学校が休校になるなどして子どもたちの生活にも影響がありましたが、子どもたちを支える親御さんたちの生活や気持ちにも大きな影響があったこと …
こんにちは。不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 冬の寒さもだいぶ和らいできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 インフルエンザや新型ウイルスが流行っていますし、さらには花粉の時期にもなってきます。 どうかお体ご自愛ください。 さて本日は「不登校の子が復学していくためにはどの …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 新年の雰囲気もだいぶ薄れはじめ、色んな事が「普段通り」に流れていくように感じられるような時期になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、前回のブログでは、新学期を迎えるにあたってご家庭で大切にしてもらいたい2つのポイントについ …
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 今年度も最後の学期を迎え、来年度に向けての準備を考える時期となってきました。 子どもたちの発言の中にも 例えば「3年生になったら行くから」等、学年が変わるタイミングを登校の好機と捉えて発言する子たちは多く、親御さんとしても学校側としても …