不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

欲しいもの・して欲しいことを望むお子さんとは…         

こんにちは。

不登校支援センター東京支部の園田です。

いつも不登校支援センターのブログをお読みいただき、ありがとうございます。

2月に入り、昼夜の寒暖差が激しい季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか。

今月のブログのテーマとして、お子さんのあらゆる”欲求”について触れていきたいと思います。

よくカウンセリングをしていて親御さんから、お子さんにゲーム機やゲーミングパソコンなど

物的欲求やディズニーランドや旅行に連れていってほしいと言う非物的欲求があると相談を受ける

ことが多くあります。

中には「○○を買ってくれないと学校には行かない!」と少し脅しを含む言い方をされるお子さんも

いらっしゃいます。

ではお子さんが親御さんにこうした欲求を示す理由にはどのような目的があるのでしょうか。

お子さんが欲求を出す目的とは…

私が考えるお子さんが欲求を出す目的は以下の通りです。

  • 物を集めることで自分の気持ちを保ちたい
  • 新しいことに挑戦し、目標を達成したい
  • 親御さんに今の気持ちを分かって欲しい

まずは物を集めることで「日常のストレスを発散させる」ことが出来るというポイントがあります。

これはお子さんだけではなく、誰しもが一度は経験していることかもしれません。

私もついついストレスが溜まるとAmazonで無意識にポチポチしてしまいます💦。

この行動は人間が買い物を通して物を得た際にドーパミンという快楽物質が分泌されるため、

その結果、満足感や精神的な快楽を得ることが出来ます。

お子さんは自身を取り巻く環境に不満を持っていることも多く、日々ストレスを感じています。

その気持ちを和らげるために欲求を出しているのかもしれませんね。

2つ目の目的として新しいことに挑戦する、目標を達成したいという気持ちをお子さんが持っています。

よくカウンセリング時にお子さんから「ゲーミングPC」は通常コントローラーと比べ、細部の動き

を表現できると聞くことがあります。ゲーミングPCはやりこみ要素が増える利点があるようです。

例えば、ゲーミングパソコンを購入することで入手困難な武器を入手したり、難易度の高いダンジョン

をクリアしたいと考えているかもしれません。最近のゲームは世界ランクなども容易に確認でき、

一つの目標として設定しやすい環境もあります。

また、楽しい場所やまだ行ったことがない場所に行くことで非日常的な景色・文化を味わうこと

出来ます。そこから今の状態を変えられる”きっかけ”を手に入れることも出来るかもしれませんね。

私も趣味で旅行にはよく行きます。そこで見たもの触れたものは今の自分にわずかでも影響を

与えていると思います。

最後の目的としては親御さんに今の気持ちを分かって欲しいと言う気持ちがあるということです。

お子さんの中にはすぐ購入できるものを欲求することもあれば、先ほども出したゲーミングPC

など数十万円する高価なものを欲求することもあります。

もちろん高価なものを手にしたいという気持ちはあるかもしれません。

しかし中には「絶対断れるだろう…」と思って欲求しているお子さんもいらっしゃいます。

ではなぜ断られるのにあえて欲求するのでしょうか?

それはそこまでしてくれないと「学校には行かない!」という強い意志が隠れているかもしれません。

その強い気持ちを通して今の自分の状態に気が付いて欲しいというSOSを出しています。

しかしこの気持ちを受け取ることはなかなか難しいですよね💦

次にこの欲求を満たしてあげるべきかどうかについて触れていきましょう!!

欲求を満たすべきかどうか…

では欲求を満たすべきかどうか、親御さんのお気持ちに触れながら考えていきましょう。

お子さんから「数十万円するゲーミングPCを買って欲しい」とお願いされたとします。

では親御さんがゲーミングPCを購入する目的にはどのようなものがあるでしょうか?

①お子さんの良い様子を見るため → ご両親のため

→ お子さんが少しでも笑ってくれる、心身共に良い状態になって欲しい

②お子さんに好きなゲームをさせてあげたいため → 子どものため

→ お子さんはゲーム好きで新しい目標を設定して、ゲームの中で挑戦したいから                                                             ゲームを通して新しい友だちを作ることができる、成長を感じることができる      

③学校に前向きになるため → ご両親のため

→ 物を買うことで学校に行ってくれる!! = 親御さんの安心に繋がる

ここで重要なことが親御さんの目的がお子さんの目的よりも強くなることを避けるということです。

上記の目的のように①、③番はあくまでも親御さんのお気持ちです。

もちろんお子さんの笑顔を作る、もしかすると学校に行ってくれるだろうと思う気持ちは大切です。

しかしその気持ちが先行してしまうと、お子さんの欲求する本当の目的を見逃してしまいます。

②番のようにお子さんの欲求する本当の目的に何があるのかを注意して見ていく必要があります。

その上で、お子さんに対して今必要か否かは判断しましょう!

欲求を満たすか・満たさないかはそれほど重要なことではありません。

お子さんの欲求する本当の目的を理解することが何よりも重要なことになります。

4月の新学期に向けて少しでも心配に思われることがございましたら、お気軽に初回面談を

受けてみてください。センターでお待ちしておりますね!

失礼いたします。

無料面談について詳しくはクリック

関連ワード: , , , , , , , ,