お子さんを家の外に出したいと思うみなさんに!
皆さん、こんにちは。
不登校支援センター 東京支部の園田です。
いつも不登校支援センターのブログをお読みいただき、ありがとうございます。
8月に入り、暑さも本番を迎える季節になりましたが、皆さんは体調を崩されていませんか?
適度な水分補給を行い、お身体をご自愛くださいね。
外にどうしたら出てくれるのか…
私が担当しているクライエントさんからよく質問を受けることが、「子供を何とかして家の外に
出したいがどうしたらいいのか?」というものです。
夏休みに入りお子さんと遠出をしたい、何か思い出を作りたいと思われている方も多いかと思います。
しかしお子さんに聞いてみると「行かない…」という返答があったり、そもそも反応しないことも
あるかもしれません。
また、当センターにもどのようにすれば来てくれるのかと迷われる方も多くいらっしゃいます。
まずは少しずつ!
まずはお子さんが家から出たくない理由・目的が何かを考えてみることが第一歩です。
お子さんの中には外はもちろん、自分の部屋から出ること自体に恐怖を感じることもあります。言わばリビングやお手洗いに行くことも家に出ることと同じくらい大きなことになっているのかもしれません。
知らない場所に行くということについて、誰しもが”希望”を持つかもしれませんが、同時に”恐怖”も抱くと思います。まずはどうして出られないのか、その気持ちに寄り添ってみてください。
どこに連れていく?
せっかくの夏休み、夏祭りや実家への帰省、海外旅行に行く方もいるかもしれませんね。
この時期に普段の環境から遠くの場所に行くことは良い効果をもたらす可能性があります。
山や海などに赴き、五感を通しながら自然を楽しむ・味わうのもいいかもしれませんね。
最近、私はある記事を目にしました。それは毎夏、親御さんと不登校のお子さんとで自転車を使って
日本一周するというものでした。
小学校から続けて来られ、12年間で約6000キロ(東京からインド・デリー間の距離に相当)を
大雨の日もあれば、炎天下の中で自転車を漕ぐこともあったようです。
しかしその旅先で知り合った人や見た景色、食べ物など五感を通して様々な思い出を作られました。
お子さんはこの経験から「学校・家の外でも”居場所”を見つけることができた」と話したようです。
お子さんはどんな”場所”を好みますか?
みなさんもそうだと思いますが、興味のないところにはなかなか足が進みませんよね!
なので出来る限りお子さんの好きな場所に行かせてあげることがベストではあります。
しかしここで悩むポイントがあります…
それは、お子さんから「特に無い…」と言われた時です。
好きな場所には連れていきたい、だけどそもそも好きな場所が無いとなると、
どうすればよいのか分からなくなりますよね。
そういった時は、『どんな場所を好むか』を考えてみてください。
観光名所とか地名ではなく、どんな雰囲気を持つ場所によくいるのかを考えてみてください。
私が関わっているクライエントさんはお子さんが『個室』を好むので、比較的人の少ない、
落ち着く場所に連れていくことが多いと言います。
例えばカラオケや猫カフェ、マンガ喫茶や隠れ屋的おしゃれカフェなどが挙げられます。
想像と違いましたか?
最初に書いたようにお子さんは家から出るという行動に対して強いストレスを感じる場合があります。
そのストレスを少しでも解消できるように、「その子が落ち着く雰囲気がある場所」をぜひ
探していただければと思います。すると「行ってみる」という言葉が返ってくるかもしれませんよ。
とにかくこの夏休みは親御さんも楽しむこと!
夏休みに入り、お子さんの気持ちも少し安定する時期に入るかと思います。
しかしその一方で親御さんの気持ちはどうでしょうか。
2学期からどうやって子供を学校に行かせたらよいのか…、夏休みはどうやって過ごしたらよいのか…
考えれば考えるほど悩み事が増える一方だと思います。
そういった親御さんの雰囲気はお子さんにも伝わりやすいので、ぜひ無理のない範囲で
この夏を楽しむ、そして思い出を作られてみてはいかがでしょうか。
そこから見えてくるものもあるかもしれません。
2学期への準備や少しでもモヤモヤすることことがございましたら、お気軽にご相談ください。
ではまた!!
まとめ
- まずはどうして家から出ないのか、お子さんの理由・目的を考える
- 家から出ることはストレスのかかること
- 有名な観光地ではなくお子さんが落ち着く場所がどこかを探ってみる
- 何よりもお子さんと同じように親御さんも楽しんでみる
関連ワード: ストレス , 不登校 , 不登校支援センター東京支部 , 夏休み , 外に出る , 引きこもり , 旅行 , 楽しむ , 親子関係