お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校幼稚園の不登校高校生の不登校

不登校のことで相談したい!~不登校支援センターの選べる3つのカウンセリング~

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。

暖かく心地よい日も少しずつ増えてきました。春の気配を感じますね。

年明けの1月や、この4月を迎える時期というのはなにかと「新しい」が話題になりますね。

今回は、そんな「新しい」お話をしたいと思います。

カウンセリングの選択肢が増えました!

すでにホームページをご覧になってご存じの方もいらっしゃることと思いますが、支援センターでは2月から「新しい」カウンセリングの選択肢として メールでのカウンセリング をお受けしております。

それにより、支援センターのカウンセリングは3つの方法から選んでいただけるようになりました。

ひとつずつ簡単にご説明しますね。

まずひとつめは 対面カウンセリング です!

対面カウンセリング は、支援センターで最初に始まったカウンセリング方法です。

支援センターのカウンセリングルームにお越しいただいて直接お話をお伺いします。

  • 直接会って、カウンセラーと話したい
  • カウンセリングの場に足を運ぶことで気持ちの整理や切替をしやすくしたい
  • お互いの雰囲気などがつかみやすい

という方におススメです。

また、ご家族のみなさんをひとりのカウンセラーが担当することで、不登校の状態の子どもだけではなく、きょうだいとの関係なども一緒に考えていくことができるのも特徴です。

ふたつめは オンラインカウンセリング です!

オンラインカウンセリング は、2020年頃からのコロナ過をきっかけに、カウンセリングを求めているより多くの方と関わりをもてたらという想いから始まりました。

  • カウンセリングルームまで通う時間が取りづらい
  • 家にいるときの実際の雰囲気や様子を共有したい
  • 自宅など安心できる場所でお話をしたい

そんな方におススメです。

対面カウンセリングと同じように、ひとりのカウンセラーがご家族みなさまの担当となります。

Skypeなどカメラ通話かお電話か、ご都合のよい方法を選んでいただくことができます。

そして、3つ目が新たに始まった メールカウンセリング です!

2023年2月から、新たに始まったカウンセリングです。

  • カウンセリングを受けたいと思っていたけれど時間が取りづらい
  • 話そうと思っていたことを忘れてしまうなど、直接の対話だとうまく伝えられない
  • カウンセラーとのやり取りをかたちに残したい

そんな方には メールカウンセリング がおススメです。

また、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングと異なる特徴として、いただいたメールは、複数のカウンセラーが関わって検討を重ね、心を込めて返信させていただいております。

不登校支援センターの3つのカウンセリング

3つのカウンセリングのそれぞれの特徴をまとめてみました。

もう少し詳しく知りたい!という方は、こちらもぜひご確認くださいね。

対面カウンセリング、オンラインカウンセリングは → こちら

メールカウンセリングは → こちら

無料面談について詳しくはクリック

関連ワード: , , , , , , , ,