子どもが不登校…だからといって(母親は)仕事を辞めてはいけない理由とは?
こんにちは。不登校支援センターです。
こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。
関東地方では梅雨らしい日々が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか。
今回のテーマは【不登校と親の仕事に関して】です。
これまでのカウンセリングの中で、親御さん、特にお母様からの質問として以下のようなことを多く伺います。
- 「子どもが不登校になったので、一緒に居てあげたほうが良いと思い、仕事をやめようかと思っているのですが、それは良いのでしょうか」
- 「子どもが不登校になったのに働いている場合なの?と母に注意されてしまって・・・」
- 「主人から、子どもの側に居てやれと言われ、仕事を辞めるよう言われたんです」 等
子どもが不登校になったことにより、仕事を続けることに関してをお考えになられている方が非常に多くいらっしゃいます。
子どもが不登校になったことで、仕事を辞められることに関して、私の考えをお伝えすると・・・
それは、子どもが不登校になったことを理由に仕事を辞められることはオススメしません。
もちろん状況に応じてですが、仕事を辞められてしまう事によるリスクがたくさん潜んでいるからです。
不登校になってから仕事を辞めてしまうリスクとは?
ここで、潜んでいるリスクについて幾つか紹介します。
- 「親が仕事を辞めたのは自分のせいだ・・・」と子どもの自己評価が下がる可能性
- 一緒に過ごす時間が多くなることで、親御さんの視野が狭まり、客観的な視点で子どもの様子を見ることが難しくなる
- 子ども自身が、不登校になることで親がそばに居てくれるなら、学校は行きたくないという気持ちがより強くなる
- 学校に行かず、何もしない子どもを見ることが増えるため、親御さんのストレスの増加、さらに家族関係の悪化
等が、実際に生じたことの一例です。
子どもが自己卑下的になったり、より甘えが強まってしまったりすることで、親御さんが振り回されストレスが増大し、家族関係が悪くなってしまったり・・・
上記のことから、子どもの不登校を理由に仕事を辞められることはあまりオススメできないのです。
親御さんは親御さん自身の時間をしっかり過ごすことで、不登校の子どもに振り回されすぎず、かつ、お仕事に目を向けることで、実はリフレッシュができていることも沢山あります。
そのためお仕事は現状継続された方がよいケースが多くあるのです。
最後に…
それでも、お仕事を続けることに葛藤をお持ちの方も多いかと思います。
その葛藤や悩みは、何が根底にあるのかによっても、方向性は変わってきます。
対応や考え・行動に正解はありません。そのご家族、その人それぞれに見合ったことが必ずあります。
お一人で、もしくはご家族の中で判断が難しい場合は、遠慮なく、親御さんのみでも問題ありませんので不登校支援センターへご相談にお越しくださいね。
関連ワード: ストレス , 不登校 , 不登校 カウンセリング , 不登校 仕事 , 不登校 仕事 辞める , 不登校 親 , 不登校 親 仕事 , 不登校支援センター東京支部 , 両立 , 子どもへの適切な接し方 , 対処方法 , 親子関係