進路や勉強の悩みに効く考え方とは?
こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。
皆様、新年のスタートはどのようにお過ごしになられたでしょうか?
この時期は年の初めということもあり、何事にも新たな決意をもって臨みやすい時期になりますが、一方でお正月明けでなかなか勉強や仕事に身が入らなくなる人もいらっしゃいます。
このような時期に「受験」という大きな試練を乗り越えようとしている子ども、そして支える立場の親御さんには様々な思いが交錯することでしょう。
これから本格的な受験を向かえる子どもに対しては
- 「次の進路を真剣に考えているのだろうか?」
- 「勉強している様子が全く見えないけれど、本当に大丈夫だろうか?」
と、心配になることがあるかもしれませんね。
また、すでに進路が決まっている子どもに対しても
- 「受かってはいるものの、ちゃんと先のことを考えられているのだろうか?」
- 「今こそ次にむけて準備しておくべき時期なのに、何もしなくて平気なのか?」
と、どうも落ち着かない気持ちになっていることもあろうかと思います。
今回は、まだ進路が決まっていなくても、既に決まっていても、いずれにも大切な考えについてお伝えしていこうと思います。
行動を起こす上で最も大切な事
何が気持ちを奮い立たせるのか?
結論からいうと、人が動くには動機(モチベーション)といったものが必要になります。この動機(モチベーション)とは、その人にとっての目的、ゴールとも言い換えることが出来ます。
人は皆、何らかの目的やゴールに向かって生きています。
その目的やゴールに自分自身が気づいていたり、明確に理解していたりすると、それに向かってどんどん行動を移すことが出来るようになってくるのです。
とある中3の女の子のケース
この子は受験を向かえるにあたって、当初は勉強にまったく手がつけられない子どもでした。
そこで、カウンセリングではじっくりと話し合い、また心理テストなども用いながら、その子が目指しているゴールとはどんなものなのかを一緒に考えて行きました。
その結果、出てきたのは
「自分もやれば出来るということを認められたい」
さらには
「認められることによって、周りの人たちとつながりを感じられる」
といった言葉や内容でした。
次に、その目的を達成する手段として、勉強は適切なのか?についてをじっくり考えていく段階に入ります。
「周りの人たちに認められて、つながりを感じるためには勉強って必要なのかな?」
こういったカウンセラーからの問いかけに、その子はよく考えたうえでこう言いました。
「やっぱり必要だと思う。だって、学校では勉強の話にもなるし、お互いに解らないところを教えあったり、ノートを貸し借りしたりする機会もあるし・・・そういうところからも、つながりを感じられると思う」
このように自身の目的に気づき、そのための手段を考えていってからは、劇的な変化はなかったものの、その子はここから少しずつ勉強に臨み始めました。
そして晴れて高校生になり、今では元気に学校にも通っています。
真の目的に気づくこと~オリンピック選手の言葉から~
先日、オリンピックで金メダルを獲ったとある選手がテレビで特集されていたのですが、その特集の中でこの選手はこんな事を言っていました。
「私は今まで金メダルがほしいと思って頑張ってきたけれど、いざ獲ってみると、本当にほしいものは金メダルではなかったということに気がついた」
というものです。
続けてこうも言っていました。
「本当にほしかったものは金メダルの先にある応援してくれた方の笑顔や喜びだった」
本当にほしいもの(=目的、ゴール)が見つかるとそこから様々な手段を選べるようになります。
このケースで言えば、「金メダルを手に入れる」ということだけを目的に置いておくと、その手段として「ひたすら練習する」などに限られてくるかもしれません。
しかし、その先にある真の目的、すなわち「応援してくれる人の笑顔や喜びを手に入れたい」と思えば、練習することだけではなく、普段の会話や人との接し方を少し変えるだけでもその目的が達成する可能性があるといえるのです。
おわりに
今回は、進路や勉強に効く考え方の一つとして、目的やゴールを明確にする事をご紹介させていただきました。
しかしながら目指しているゴールや目的に気づくことは、無意識の中に閉じ込められていることが多く、一人で考えることも容易なことではありません。
そんな時、一カウンセラーとしてそのお手伝いが出来れば幸いです。
関連ワード: オリンピック , カウンセラー , カウンセリング 役割 , ゴール , ゴール設定 , スタート , チャレンジ , つながりたい , モチベーション , 三学期 , 不登校 , 不登校 目的 , 不登校支援 , 不登校支援センター横浜支部 , 傾聴 , 努力 , 勉強 , 勉強の目的 , 受験 , 周りがしてあげられること , 大学受験 , 手段 , 承認欲求 , 挑む , 挑戦 , 新学期 , 新年 , 決意 , 無意識 , 目標を立てる , 目標設定 , 目的 , 目的が分からない , 目的を知る , 真の目的 , 第三者の介入 , 繋がり , 自分で考える , 自発的 , 行動 , 行動力 , 認められたい , 進路 , 金メダル , 高校受験