中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

三学期のタイミングだからこそ可能な不登校への対応とは??

こんにちは。不登校支援センター東京支部の椎名愛理です。

楽しい冬休みも終わり、街の新年モードもだんだんと薄らいできましたね。

私も、冬期休暇から体と心を通常モードに戻すのに戸惑いながら、やっと「いつもの自分」「いつもの生活」を取り戻しています。

この時期、カウンセリングで子どもと話をしていると

  • 「冬休みは楽しかった!」
  • 「スキーに行ったり、年賀状をもらったり、サンタさんも来てくれた!」

と笑顔で話してくれることがあります。

一方で、親御さんとお話をすると・・・

「始業式から学校に行くかと思っていたけれど、中々状況が変わらないんです」

「もう三学期の復学もあきらめた方がいいのでしょうか・・・」

と、休み明けという、復学のタイミングを「逃してしまった」という気持ちから、不安を感じられているように思います。

しかし、この時期だからできることがあると、私たちカウンセラーは考えます。

例えば・・・

  • 「今回の冬休みはどんな感じだった?来年の冬休みはどんな風に過ごしたいかな?」と、一年後の自分を考えるきっかけ
  • 「もう少しで学年が変わるね。〇年生になったらどんなことが待っているかな」と、来年度に向けて心の準備をする期間

このように、考え方を変えれば、この時期だからできることはあるのです。

冬休みが終わり、あっという間に4月はやってきます。

この期間を「年明けのタイミングを活かせなかった」と思うと、気持ちも重くなりますが、「次の年を考えるきっかけとして活かそう」と考えると少し心が軽くなるのではないでしょうか。

来年度に向けて、今どのように子どもをサポートできるか、不登校支援センターのカウンセラーと一緒に、考えていきましょう。

無料面談について詳しくはクリック

 

関連ワード: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,