笑顔で帰宅することが【何故】子どもに良い影響を与えるのか?
こんにちは。不登校支援センターです。
こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。
ここ最近めっきり寒くなってきましたね。風邪などに気をつけて、皆さんもお体ご自愛ください。
最近、親御さんから、「子どもをカウンセリングに連れてくるにはどうすればいいでしょうか」という相談をよく受けます。そんな時に私は「今日ここでカウンセリングを終えて家に帰る時、笑顔で家に帰ってあげてください。」と伝えています。
なぜ親御さんに笑顔で帰宅してもらうのか?
親御さんが子どものことをよく見ているのと同じように、子どもも親御さんのことをよく見ています。
親御さんが帰宅された時、もし深刻な顔をして帰ってきたら、子どもはどのように思うでしょうか。
- 「なんだか帰ってきてから表情が暗いな」
- 「何か悪い事でもあったのかな」
- 「やっぱりカウンセリングって嫌なこと言われるんだ」
カウンセリングに対しての警戒心や不安感が増すかもしれません。
一方で、親御さんがもし笑顔で帰宅されたなら
- 「なんだか帰ってきてから機嫌がいいな。」
- 「何か良い事でもあったのかな」
- 「カウンセリングって意外と良い所なのかも」
もしかしてカウンセリングって、自分が思っているほど悪いものではないのかもしれないと、子どもは警戒心や不安感が緩和されるかもしれません。
最後に…
カウンセリングの進め方は、ご家庭によって本当に様々です。親御さんのみでカウンセリングを進めていくケースもあればカウンセリングの途中から子どもが支援センターに来るケースもあります。
今の状況で何が出来るのかを知るためにも、まずはお近くの支部の初回面談へお越しいただければと思います。
ぜひこちらのブログも参考にしてみてください!
不登校のカウンセリングは子どもがいないと始まらない!と思っていませんか?
「カウンセリングを子どもが受けたがらない」という親御さんの悩み。子どもがカウンセリングを嫌がっていても大丈夫!
関連ワード: カウンセリング , カウンセリングを子どもに受けてもらうには , 不登校支援センター東京支部 , 初回面談 , 子どもとのかかわり , 子どもをカウンセリングに連れてくるには , 子ども嫌がる , 親のみでカウンセリング , 親子関係 , 親御さんに笑顔で帰宅いただく理由