お悩み解決「一問一答」不登校解決現場レポート

スマホ依存?子どもがスマホを触っているのを見かけたら・・・

こんにちは。不登校支援センター名古屋支部の伊藤みゆきです。

みなさんは、スマートフォンや携帯電話をお持ちですか?

308899753e2ec8b61888b88a8575b946_m昨今は、どこに行ってもスマホや携帯を持っている人を見かけますね。
ちょっと気になって調べてみたら、なんと94.6%の世帯で誰かがスマホや携帯電話を持っているというデータが出ているのだそうです!(総務省:平成27年情報通信白書より)

これだけの家庭にスマホや携帯があるとなると、当然心配になるのが子どものスマホ依存。親御さんからは「子どものスマホの過度な使用が気になる」などの相談も増えてきています。

最近、TVで観たCMで少々考えさせられたことがあります。

スマホを手に持ちイヤホンで音楽を聴いている女の子に、お父さんが「たまには勉強したらどうだ」と声をかけると「やってるよ」とイヤホンを外してお父さんにスマホを見せる。
実は女の子は英語のリスニングをしていた・・・というそのCM、ご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。

スマホ=よろしくないもの と思っていると
持っているだけで否定的な言葉をかけてしまうこと、誰にでもあると思います。

でもよく考えると私自身もいろいろな使い方をします。遊びのアイテムとしても、便利グッズとしても、様々な使い方をします。

スマホを触っているから 良くない と決めたくなってしまうのが親御さんの気持ちでしょう。
でもそこにはちょっとした 思い込みがあるのかもしれません。
そんな 思い込みからの脱出 してみませんか?

ちなみに、不登校支援センターではスマホアプリの提供を開始しております。
お子さんが不登校かもしれない・・・という方、一度お手にとってみてくださいね。

15問の簡単な選択式の質問に答えるだけで、あなたのお子さんが不登校になる危険度と、その対応方法を教えてくれる無料診断アプリ「これって不登校?」はこちらからダウンロードいただけます!

imgres-2

imgres-1

関連ワード: , , , , ,