不登校が再発?「新学期以降とても楽しそうに学校に登校していたのですが、徐々にまた休み始めて・・・。」
こんにちは。不登校支援センターです。
こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。
お子さんが復学したら、親御さんとしては安心ですよね。ですが、このような時こそ油断大敵なのです。
子どもが復学しようとする時には、私たちでは想像もできないような、大きなストレスがお子さんに掛かっています。
今回は、「不登校の再発」というキーワードでお話をしたいと思います。
新学期も始まってしばらく経ちました。 お子さんの様子に変化がみられて、不安を感じられる方が多いのではないでしょうか。
以前、相談いただいた内容を紹介したいと思います。
「子どもは、新学期以降とても楽しそうに学校に登校していたのですが、徐々にまた休み始めて・・・。本人は、『来週からはちゃんと行くから』と言うんです。でも、このまま、また不登校になってしまうのではないかと不安に思うんです。」 こちらのお母さんはとても焦っていらっしゃいました。 そうですよね。何とか頑張って学校へ行っていたのに、また不登校の状態に戻ってしまったら・・・という不安は大きいですよね。このように、不登校の状態からなんとか復学したけれど、また徐々に休みはじめる・・といったケースは珍しくありません。
ここで質問です!不登校の再発率はどれくらいなのでしょうか?
様々なデータがありますが、おおよそ7割と言われています。 では、なぜこれほどの高い数字がでているのでしょうか。